検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中国真の権力エリート 軍、諜報・治安機関

著者名 野口 東秀/著
著者名ヨミ ノグチ トウシュウ
出版者 新潮社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216618627一般図書312.2/ノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
312.22 312.22
中国-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110192482
書誌種別 図書(和書)
著者名 野口 東秀/著
著者名ヨミ ノグチ トウシュウ
出版者 新潮社
出版年月 2012.10
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-332981-7
分類記号 312.22
タイトル 中国真の権力エリート 軍、諜報・治安機関
書名ヨミ チュウゴク シン ノ ケンリョク エリート
副書名 軍、諜報・治安機関
副書名ヨミ グン チョウホウ チアン キカン
内容紹介 執拗な監視、尾行、盗聴、恫喝…。13億の民を支配し、国際的に膨張を続ける中国共産党の力の源泉とは何か? 身の危険を顧みず「赤い権力」の中枢に肉薄した著者が、知られざる中国の実像を暴く。
著者紹介 中国人民大学卒業。元産経新聞中国特派員・外信部デスク。2012年、同社を退社。
件名1 中国-政治・行政

(他の紹介)内容紹介 執拗な監視、尾行、盗聴、恫喝…13億の民を支配し、国際的に膨張を続ける中国共産党の力の源泉とは何か?人民解放軍総参謀部、国家安全部、公安部国内安全保衛局、中央外事弁公室…知られざる中国の実像を暴くため、身の危険を顧みず“赤い権力”の中枢に肉薄した著者による、衝撃の報道ノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1章 権力の裏側(国家安全部のエージェント
日中を震撼させた“あの事件”
国家安全部の解剖
そのたの「赤い工作機関」
産経新聞中国総局
空港での没収
北京で身についた習慣
呼び出し
詳細な警告
カラオケ、マッサージは蜘蛛の糸
協力者獲得工作)
第2章 中国取材の虚々実々(中朝国境
「カメラをしまえ」
報告書入手の意味
天安門の母
変装し監視を突破
夜の街での紹介
逮捕された取材相手
スーパーカーと路上で遺体になった男
「反日デモ」の実態)
第3章 サイドビジネスで富む官僚(力わざの芸当
官僚のサイドビジネスの実態
“最強機関”共産党中央規律検査委員会
最底辺の人民たち)
第4章 監視と尾行(空港で待っていた公安
踏み込んできた警官
外事弁公室の登場
巨大地震とは想像もせず
当局の締め付けが始まった
核関連施設へのアプローチ
どこまでも追尾
華やかな北京五輪の裏側で
漢族とウイグル族の殺し合い)
第5章 全ての力は軍に通ず(指導部人事
未来の“クーデター”と薄煕来事件の教訓
総参謀部高官の“威光”
日本の弱点への知識
兄弟
尖閣の一線、軍事演習
海軍力の投射
軍の発言権拡大
北朝鮮嫌い
別宅
“迎賓館”最後の別れ)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。