検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

王の記憶 王権と都市

著者名 五味 文彦/著
著者名ヨミ ゴミ フミヒコ
出版者 新人物往来社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1410466013一般図書210.04/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五味 文彦
2002
159 159
投資

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710061619
書誌種別 図書(和書)
著者名 五味 文彦/著
著者名ヨミ ゴミ フミヒコ
出版者 新人物往来社
出版年月 2007.9
ページ数 277p
大きさ 20cm
ISBN 4-404-03498-4
分類記号 210.04
タイトル 王の記憶 王権と都市
書名ヨミ オウ ノ キオク
副書名 王権と都市
副書名ヨミ オウケン ト トシ
内容紹介 都の平氏、奥州の藤原氏、東国の源氏が勢力を拡大し、装いを新たに院から武家へ、王権は展開する。文献、伝承、土地、さまざまな形で刻まれた「王の記憶」を掘り起こし、都市の形成と発展を探る。
著者紹介 1946年山梨県生まれ。放送大学教授・東京大学名誉教授。日本中世史専攻。著書に「書物の中世史」「院政期社会の研究」「武士と文士の中世史」など。
件名1 日本-歴史
件名2 都市-歴史

(他の紹介)内容紹介 債券と株券のちがいは?自分はどんなタイプの投資に向いている?どうして株価は上下する?金融情報の見方読み方は?賢く、長く、おカネと付き合うための大原則、すべて教えます。
(他の紹介)目次 お金はどこにしまっている?
投資の世界にようこそ
自分はどんなタイプの投資家?
銀行預金の表と裏
債券のすべて
株式市場は投資のスーパーマーケット
証券取引所の舞台裏
株式市場でお金を増やす
金融情報を読み解こう
買う株、売る株
投資ゲームで実際に運用方法を学ぼう
(他の紹介)著者紹介 カーリッツ,ゲイル
 子供向けの職業紹介など、ノンフィクションの書籍や雑誌、記事を多数執筆、編集。コネチカット州スタムフォード在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
秋山 勝
 新潟県生まれ。立教大学卒業後、編集制作会社、出版社勤務を経て現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。