検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

基礎からはじめる職場のメンタルヘルス 事例で学ぶ考え方と実践ポイント

著者名 川上 憲人/著
著者名ヨミ カワカミ ノリト
出版者 大修館書店
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511620627一般図書498.8//開架通常貸出在庫 
2 中央1217349651一般図書498.8/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
平家物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110288939
書誌種別 図書(児童)
著者名 香川 元太郎/作・絵
著者名ヨミ カガワ ゲンタロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.10
ページ数 [32p]
大きさ 19cm
ISBN 4-569-78352-9
分類記号 210.1
タイトル 時の迷路 [正] 恐竜時代から江戸時代まで
書名ヨミ トキ ノ メイロ
内容紹介 恐竜時代からはじまって縄文、弥生を通り過ぎ江戸時代へ。迷路をぬけて、いろんな時代を旅しよう。謎をとき、かくされた絵を見つけよう。遊びながら、楽しく歴史を学べる迷路絵本。ポケット版。
件名1 日本-歴史
件名2 迷路

(他の紹介)内容紹介 平家一門の栄華とその没落・滅亡という古代末期の変革の時代を見事に活写した『平家物語』。それが、いつ国民的叙事詩へと祭り上げられ、さらには「国民文学」となったのか。「奉公の誠」を語る日本精神の粋、もののふの文学、歴史の進歩と発展を語る、新興階級武士の文学…。『平家物語』に幾重にもまとわりつく古びた「読み」。そうした読みの形成過程を剥ぎ取り、『平家物語』が時代とともにどう歩んできたのかを明らかにする。近代日本の隠されたもう一つの道筋を辿る労作。
(他の紹介)目次 序章 前近代の『平家物語』
第1章 明治近代と『平家物語』の再誕
第2章 国民的英雄叙事詩の誕生
第3章 戦時下の『平家物語』
第4章 敗戦後の『平家物語』
終章 『平家物語』の現在


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。