検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドールズハウス ミニチュア世界の扉を開く

著者名 新美 康明/著
著者名ヨミ ニイミ ヤスアキ
出版者 新樹社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311265191一般図書759//開架通常貸出在庫 
2 新田1610737635一般図書759//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
759 759
玩具

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110196628
書誌種別 図書(和書)
著者名 新美 康明/著
著者名ヨミ ニイミ ヤスアキ
出版者 新樹社
出版年月 2012.11
ページ数 203p
大きさ 23cm
ISBN 4-7875-8629-2
分類記号 759
タイトル ドールズハウス ミニチュア世界の扉を開く
書名ヨミ ドールズ ハウス
副書名 ミニチュア世界の扉を開く
副書名ヨミ ミニチュア セカイ ノ トビラ オ ヒラク
内容紹介 日本有数のドールズハウス収集家である著者のコレクションを紹介。ハスケルハウスやモッツ雑貨店をはじめとする世界の2大コレクション、海外作家へのオーダー作品などを収録するほか、ミュージアムやショップの情報も掲載。
著者紹介 1952年生まれ。株式会社ピエロタ、銀座・牧神画廊、ドールズハウス・ジャパン、イヌイットアート・ジャパン、使い捨て考現学会各代表。著書に「画廊へようこそ」など。
件名1 玩具

(他の紹介)内容紹介 日本有数のコレクターである著者の新美コレクション。ハスケルハウス、モッツ雑貨店をはじめとする世界の二大コレクション。ピーターラビットの作者B.ポターのドールズハウスなど、海外作家へのオーダー作品。ミュージアム、ショップ、旅の宿など、充実したインフォメーション。
(他の紹介)目次 1 ドールズハウスって、なに?(ミニチュア文化いろいろ
ルーツは、どこに?)
2 世界の二大プライベートコレクション(ヴィヴィアン・グリーンコレクション
モッツ・ミニチュアコレクション)
3 作家と向きあう(グラハム・ジョン・ウッズ
スティーヴ・ヒルバート
ロバート・スタッブス
世界の名工たち
日本の作家たち)
4 ドールズハウスを楽しむ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。