検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

サンカーラ この世の断片をたぐり寄せて

著者名 田口 ランディ/著
著者名ヨミ タグチ ランディ
出版者 新潮社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311387534一般図書913.6/タクチ/開架通常貸出在庫 
2 やよい0811646322一般図書913.6/たくち/開架通常貸出在庫 
3 中央1216619021一般図書913.6/タク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
914.6 914.6
日本-政治・行政-歴史 官僚制-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110193832
書誌種別 図書(和書)
著者名 田口 ランディ/著
著者名ヨミ タグチ ランディ
出版者 新潮社
出版年月 2012.10
ページ数 250p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-462202-3
分類記号 913.6
タイトル サンカーラ この世の断片をたぐり寄せて
書名ヨミ サンカーラ
副書名 この世の断片をたぐり寄せて
副書名ヨミ コノ ヨ ノ ダンペン オ タグリヨセテ
内容紹介 福島、広島、水俣…。迷いながら私は問い続ける。どう生きたらよいのでしょうか? ブッダの大きなこころを仰ぎ見つつ、無常の世をさまよいながら紡ぐ、日常のものがたり。『小説新潮』連載を改稿し、書下ろしを加え単行本化。
著者紹介 1959年生まれ。作家、エッセイスト。「コンセント」でデビュー。「できればムカつかずに生きたい」で婦人公論文芸賞受賞。ほかの著書に「アンテナ」など。

(他の紹介)内容紹介 官僚はいかなる事情で国政の本体を担う存在となったのか。中央集権の近代化と官僚界の形成。政治史から浮かび上がる官僚界の歴史を概説する入門書。対抗勢力/親和勢力との関係から見える官僚界の特質、そして民意からの隔絶という伝統の淵源。
(他の紹介)目次 第1篇 近代日本官僚史(幕末の官僚擡頭時代
専制官僚時代
政党官僚時代
新官僚時代)
第2篇 日本官僚政治史(近代的官僚の発生
政党駆使と妥協の官僚
官僚のファッション化)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。