検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヘンな日本美術史

著者名 山口 晃/著
著者名ヨミ ヤマグチ アキラ
出版者 祥伝社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311387849一般図書721//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411538333一般図書721//開架通常貸出在庫 
3 江南1510769845一般図書721/ヤマ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 晃
2012
721.02 721.02
日本画-歴史
小林秀雄賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110198482
書誌種別 図書(和書)
著者名 山口 晃/著
著者名ヨミ ヤマグチ アキラ
出版者 祥伝社
出版年月 2012.11
ページ数 252p
大きさ 19cm
ISBN 4-396-61437-9
分類記号 721.02
タイトル ヘンな日本美術史
書名ヨミ ヘン ナ ニホン ビジュツシ
内容紹介 デッサンなんかクソくらえと云わんばかりのヘンな日本人の絵、そして西洋的写実を知ってしまった時代の日本人絵師達の苦悩と試行錯誤…。絵描きの視点だからこそ見えてきた、まったく新しい日本美術史を綴る。図版も多数掲載。
著者紹介 1969年東京生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科絵画専攻(油画)修士課程修了。画家。成田空港のパブリックアートや書籍の挿絵、CDジャケットなど幅広い制作活動を展開。
件名1 日本画-歴史

(他の紹介)内容紹介 自分が描いたということにこだわらなかった「鳥獣戯画」の作者たち。人も文字もデザイン化された白描画の快楽。「伝源頼朝像」を見た時のがっかり感の理由。終生「こけつまろびつ」の破綻ぶりで疾走した雪舟のすごさ。グーグルマップに負けない「洛中洛外図」の空間性。「彦根屏風」など、デッサンなんかクソくらえと云わんばかりのヘンな絵の数々。そして月岡芳年や川村清雄ら、西洋的写実を知ってしまった時代の日本人絵師たちの苦悩と試行錯誤…。絵描きの視点だからこそ見えてきた、まったく新しい日本美術史。
(他の紹介)目次 第1章 日本の古い絵―絵と絵師の幸せな関係(鳥獣戯画
白描画 ほか)
第2章 こけつまろびつの画聖誕生―雪舟の冒険(こけつまろびつ描いた雪舟
なぜ雪舟は邪道を選んだのか―「破墨山水図」 ほか)
第3章 絵の空間に入り込む―「洛中洛外図」(単なる地図ではない、不思議な絵
とっつきやすさの「舟木本」 ほか)
第4章 日本のヘンな絵―デッサンなんかクソくらえ(松姫物語絵巻
彦根屏風 ほか)
第5章 やがてかなしき明治画壇―美術史なんかクソくらえ(「日本美術」の誕生
「一人オールジャパン」の巨人―河鍋暁斎 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山口 晃
 画家。1969年東京生まれ。群馬県桐生市に育つ。1994年東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。1996年同大学大学院美術研究科絵画専攻(油画)修士課程修了。大和絵や浮世絵を思わせる伝統的手法を取り入れつつ、時空を自由に混在させ、人物や建築物などを緻密に描き込む作風で知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。