検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スカイ・イクリプス

著者名 森 博嗣/著
著者名ヨミ モリ ヒロシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311274864一般図書913.6/モリ/開架通常貸出在庫 
2 江北0611547167一般図書913.6/モリ/開架通常貸出貸出中  ×
3 梅田1311122806一般図書913.6/モリ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 博嗣
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810045140
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 博嗣/著
著者名ヨミ モリ ヒロシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.6
ページ数 245p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003944-7
分類記号 913.6
タイトル スカイ・イクリプス
書名ヨミ スカイ イクリプス
内容紹介 空で、地上で、海で…。望み、求め、諦め、憧れながらそれぞれの場所で生き続ける「彼ら」が「スカイ・クロラ」の世界を語る。シリーズの番外短篇集。『yorimo』連載に書き下ろし等を加え全8篇収録。
著者紹介 1957年愛知県生まれ。某国立大学工学部建築学科助教授のかたわら、96年「すべてがFになる」で第1回メフィスト賞を受賞しデビュー。著書に「スカイ・クロラ」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 白駒山の仙人の弟子となり、修行ののち、人間に化けることができるようになった狐、白狐魔丸の人間探求の物語。時は江戸時代中期、元禄十四年。俳諧や歌舞伎など町の文化が花ひらき、人びとは天下太平の世を謳歌していた。しかし、白狐魔丸は江戸城から強い邪気がただよってくるのを感じる。赤穂事件がおきたのは、その直後だった。小学校高学年から。
(他の紹介)著者紹介 斉藤 洋
 1952年、東京都に生まれる。中央大学大学院文学研究科修了。現在、亜細亜大学教授。『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社新人賞を、その続編の『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞を受賞。路傍の石幼少年文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高畠 純
 1948年、愛知県に生まれる。愛知教育大学卒業。絵本『だれのじてんしゃ』でボローニア国際児童図書展グラフィック賞、『ふたりのナマケモノ』で講談社出版文化賞絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ジャイロスコープ   7-33
2 ナイン・ライブス   35-64
3 ワニング・ムーン   65-94
4 スピッツ・ファイア   95-122
5 ハート・ドレイン   123-151
6 アース・ボーン   153-178
7 ドール・グローリィ   179-209
8 スカイ・アッシュ   211-245

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。