検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

河上肇全集 21 詩歌集・詩話集・獄中の手記ほか

著者名 河上 肇/著
著者名ヨミ カワカミ ハジメ
出版者 岩波書店
出版年月 1984.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210054340一般図書081.6/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河上 肇
2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810088412
書誌種別 図書(和書)
著者名 河上 肇/著
著者名ヨミ カワカミ ハジメ
出版者 岩波書店
出版年月 1984.2
ページ数 638p
大きさ 22cm
分類記号 308
タイトル 河上肇全集 21 詩歌集・詩話集・獄中の手記ほか
書名ヨミ カワカミ ハジメ ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 西国某藩の藩士だった黒潮太郎は藩船で江戸へ向う途中、出世のために許婚を横取りしようとする同輩に海に突き落とされた。奇跡的に抜荷の廻船に救われ、生まれ変わったつもりで海の男たちの仲間となる。しかし、六年前に嵐で船が難破し、七人の男たちと無人島に流れ着く。その後七人の仲間は次々と亡くなり、ただ一人生き残った太郎は彼らの遺言を伝えるために七人の身寄りを江戸で探す…。弱きを助け、悪きを懲らしめる黒潮太郎の活躍を描き、読後爽やかな山手樹一郎の傑作。
(他の紹介)著者紹介 山手 樹一郎
 1899年、栃木県生まれ。編集者をへて作家となる。1940年、新聞連載した「桃太郎侍」が人気を博し、時代小説作家の地歩を固める。1944年、『崋山と長英』で第4回野間文芸奨励賞受賞。1978年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 詩歌集
2 詩話集
3 獄中の手記
4 随想
5 識語
6 別篇

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。