検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ザ・リコール

著者名 志摩 峻/著
著者名ヨミ シマ タカシ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511314510一般図書/シマ/開架通常貸出在庫 
2 興本1011123187一般図書913.6/シマ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
記号 度量衡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610067873
書誌種別 図書(和書)
著者名 志摩 峻/著
著者名ヨミ シマ タカシ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2006.9
ページ数 332p
大きさ 20cm
ISBN 4-478-93079-1
分類記号 913.6
タイトル ザ・リコール
書名ヨミ ザ リコール
内容紹介 リコール隠しをめぐり結託する自動車メーカーと大手損害保険会社・中央火災、甘い汁を吸おうとする暴力団、三者に潰されていく事故車のユーザーや被害者たち。中央火災のPL保険担当課長の黒岩は、内部告発を決意し…。
著者紹介 1944年満州生まれ(熊本県出身)。東大(文)卒業。大手損害保険会社に入社。2度の米国勤務を経て同社取締役、関連会社社長を務めたのち顧問に。著書に「ボゴタの罠」がある。

(他の紹介)内容紹介 なかなかISO9001の効果があがらない、物足りない…自社のQMS(品質マネジメントシステム)の強化を図りたい…いかなる状況下においても持続的成功を実現したい…ISO9004はそれらをかなえる一策。ISO9004の大幅改正で何がどう変わったのか?どのように活用すればよいのか?規格開発に参画した専門家が徹底解説。
(他の紹介)目次 第1章 規格の概要(ISO9004:2009とは
規格改正の経緯
ISO9004:2009の概要
関連規格類との関係)
第2章 ISO9004にかかわる重要概念(ISO9004の適用範囲と重要概念
持続的成功
品質マネジメントアプローチ)
第3章 ISO9004の解説(組織の持続的成功のための運営管理
戦略及び方針
資源の運用管理
プロセスの運営管理
監視、測定、分析及びレビュー
改善、革新及び学習)
第4章 ISO9004関連支援文書(“持続的成功”を求めて
ISO9004:2009実施の手引
ISO9004:2009のよくある質問集(FAQs))


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。