検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

漂着船物語 岩波新書 新赤版 746 江戸時代の日中交流

著者名 大庭 脩/著
著者名ヨミ オオバ オサム
出版者 岩波書店
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214910703一般図書210.55/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
291.94 291.94

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110059272
書誌種別 図書(和書)
著者名 大庭 脩/著
著者名ヨミ オオバ オサム
出版者 岩波書店
出版年月 2001.8
ページ数 243p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430746-5
分類記号 210.5
タイトル 漂着船物語 岩波新書 新赤版 746 江戸時代の日中交流
書名ヨミ ヒョウチャクセン モノガタリ
副書名 江戸時代の日中交流
副書名ヨミ エド ジダイ ノ ニッチュウ コウリュウ
件名1 日本-歴史-江戸時代
件名2 日本-対外関係-中国-歴史

(他の紹介)内容紹介 熊本城で得意のポーズ、九州新幹線でお弁当、フェリーで天草へ、干しタコにテンションあがる、八千代座でツッコミ漫才…くまモンの初写真集。
(他の紹介)著者紹介 浅田 政志
 1979年三重県生まれ。専門学校在学中より自身を含めた家族が被写体となり、家族写真を撮り始める。その作品を納めた写真集『浅田家』(赤々舎刊)が第34回木村伊兵衛写真賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。