検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カリスマ弁護士の法律力の授業 判断力×論理力×問題解決力が身につく

著者名 荘司 雅彦/著
著者名ヨミ ショウジ マサヒコ
出版者 大和書房
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111959573一般図書320//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
320 320
法律

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110202224
書誌種別 図書(和書)
著者名 荘司 雅彦/著
著者名ヨミ ショウジ マサヒコ
出版者 大和書房
出版年月 2012.11
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-479-79364-9
分類記号 320
タイトル カリスマ弁護士の法律力の授業 判断力×論理力×問題解決力が身につく
書名ヨミ カリスマ ベンゴシ ノ ホウリツリョク ノ ジュギョウ
副書名 判断力×論理力×問題解決力が身につく
副書名ヨミ ハンダンリョク ロンリリョク モンダイ カイケツリョク ガ ミ ニ ツク
内容紹介 カリスマ弁護士は、どのように問題を解決しているのか? ストーリー形式で学ぶ、弁護士の思考法。法的思考力と法解釈力を併せた「法律力」を磨くため、具体的な事例に法律を適用して解決していくプロセスを提示する。
著者紹介 1958年三重県生まれ。東京大学法学部卒業。旧日本長期信用銀行、野村證券投資信託を経て、弁護士。著書に「妻が得する熟年離婚」「荘司雅彦の法律力養成講座」など。
件名1 法律

(他の紹介)内容紹介 カリスマ弁護士は、どのように問題を解決しているのか?ストーリー形式で無理なく学べる弁護士の思考法。
(他の紹介)目次 第1章 法律力で“ネットのトラブル”を解決する(ブログに有名人の写真を掲載。私的利用なら大丈夫?
ネットで買った鉄道模型が動かない!交換してもらえる? ほか)
第2章 法律力で“仕事のトラブル”を解決する(入社誓約書を提出した後に、第一志望企業から内定が…
上司のセクハラを拒否したら、仕事をさせてもらえなくなった! ほか)
第3章 法律力で“男女のトラブル”を解決する(結婚の約束をしていた彼に突然別れを切り出された…
婚約して会社を退職したけど、破談になったから復職ってあり? ほか)
第4章 法律力で“暮らしのトラブル”を解決する(階下の住人の騒音で不眠症に…
近所に高層マンションが!日照権を守るにはどうすれば? ほか)
(他の紹介)著者紹介 荘司 雅彦
 1958年、三重県生まれ。81年、東京大学法学部卒業、旧日本長期信用銀行入行。85年、野村證券投資信託入社、86年9月、同退社。88年、司法試験合格。91年、弁護士登録。2008年、平均的弁護士の約10倍の案件を処理する傍ら、各種行政委員会委員等も歴任。2008〜09年までSBI大学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。