検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自分で作るハブダイナモ風力発電+ 大人の週末工作

著者名 川村 康文/著
著者名ヨミ カワムラ ヤスフミ
出版者 総合科学出版
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411542046一般図書543.6//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711442764一般図書543//開架通常貸出在庫 
3 中央1216656015一般図書543.6/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川村 康文
2012
543.6 543.6
風力発電 発電機

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110202519
書誌種別 図書(和書)
著者名 川村 康文/著
著者名ヨミ カワムラ ヤスフミ
出版者 総合科学出版
出版年月 2012.11
ページ数 142p
大きさ 21cm
ISBN 4-88181-824-4
分類記号 543.6
タイトル 自分で作るハブダイナモ風力発電+ 大人の週末工作
書名ヨミ ジブン デ ツクル ハブダイナモ フウリョク ハツデン プラス
内容紹介 風車の魅力、なかでもサボニウス型風車の魅力を紹介。さらに、その発電機としてハブダイナモから簡単手作り発電機、模型のモーターやオルタネーター、アシスト自転車のモーターなどの活用、蓄電システムまで解説する。
著者紹介 1959年京都市生まれ。東京理科大学理学部第一部物理学科教授。同大学大学院科学教育研究科教授。博士(エネルギー科学、京都大学)。著書に「自分で作る太陽光発電」など。
件名1 風力発電
件名2 発電機

(他の紹介)内容紹介 風車の魅力、なかでもサボニウス型風車の魅力を最大限紹介するとともに、その発電機としてハブダイナモから簡単手作り発電機、模型のモーターやオルタネーター、アシスト自転車のモーターなどの活用についても解説。電気を活用するための電気回路や蓄電システムまで解説した。
(他の紹介)目次 第1章 ハブダイナモの魅力(ハブダイナモの仕組み
どの程度の起電力が得られるか ほか)
第2章 ハブダイナモで作るいろいろな風車(ハブダイナモで風車を作ろう
風車のいろいろ ほか)
第3章 実用性を高めるシステム(卓上型の小型サボニウス型風車風力発電機
大型サボニウス型風車風力発電機の製作にチャレンジ ほか)
第4章 風車を日常に(サボニウス型風車と簡単発電機だからこそできる
サボニウス型風車風力発電の12ヵ月)
第5章 ハブダイナモに替わる発電機を人力で実験!(人力で発電する自転車発電
オルターネーターを活用して作られた自転車発電機 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。