検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人があそぶ ポストモダン・デザイン論

著者名 浜野 安宏/著
著者名ヨミ ハマノ ヤスヒロ
出版者 講談社
出版年月 1984.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211648827一般図書757/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
537.7 537.7
森 鷗外

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810136400
書誌種別 図書(和書)
著者名 浜野 安宏/著
著者名ヨミ ハマノ ヤスヒロ
出版者 講談社
出版年月 1984.3
ページ数 338p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-128665-X
分類記号 757.04
タイトル 人があそぶ ポストモダン・デザイン論
書名ヨミ ヒト ガ アソブ
副書名 ポストモダン・デザイン論
副書名ヨミ ポストモダン デザインロン
件名1 デザイン
件名2 遊戯

(他の紹介)内容紹介 二つの生き方を歩んだ鴎外。その苦悩を現代に問う渾身の評伝。
(他の紹介)目次 序章 風土、時代、人
第1章 津和野時代の森林太郎(鴎外)
第2章 西欧体験
第3章 帰国後の啓蒙活動
第4章 不本意な転出を糧として
第5章 一九一〇年前後の政治と文学
第6章 晩年の輝き
第7章 巨星墜つ
(他の紹介)著者紹介 山崎 一穎
 1938年9月、長野県生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒。早稲田大学大学院文学研究科博士課程(日本文学専攻)単位取得満期退学。日本近代文学専攻。森鴎外記念会会長、森鴎外記念館(津和野)館長。跡見学園女子大学教授を経て同大学客員教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。