検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ショパンのすべて ONTOMO MOOK 生誕200年

著者名 音楽の友/編
著者名ヨミ オンガク ノ トモ
出版者 音楽之友社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511411480一般図書762.3//開架通常貸出在庫 
2 興本1011220108一般図書762//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
1981
電子出版 著作権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010026383
書誌種別 図書(和書)
著者名 音楽の友/編
著者名ヨミ オンガク ノ トモ
出版者 音楽之友社
出版年月 2010.5
ページ数 152p
大きさ 26cm
ISBN 4-276-96195-1
分類記号 762.349
タイトル ショパンのすべて ONTOMO MOOK 生誕200年
書名ヨミ ショパン ノ スベテ
副書名 生誕200年
副書名ヨミ セイタン ニヒャクネン
内容紹介 “人間”としてのショパン像と、彼の残した全作品および名盤を解説。また、歴代のショパン国際ピアノ・コンクール優勝者が語るショパンの音楽世界、コンクールの歴史なども収録。

(他の紹介)内容紹介 送信可能化権に基づく電子書籍の出版=オンライン出版。出版史における革命である「オンライン出版」の発展のためには、いま一度「出版と人間」という原点を見つめ直すことが急務である。長年にわたり日本の著作権と出版を見つめてきた著者が語る、「オンライン出版の夜明け」に必要な著作権理解と、出版者・電子書店・閲覧端末のあり方とは?―。
(他の紹介)目次 第1部 オンライン出版発展の鍵―出版者・電子書店・閲覧端末の位置付け(オンライン出版とは何か
閲覧専用端末の仕様
オンライン出版と書店
電子書籍の可能性とは何か
近未来をシミュレーションする「オンライン出版の夜明け」)
第2部 オンライン出版に必要な著作権基礎知識(「基本三要素」がわかれば著作権法の峠は越えられる
著作者人格権
著作権の制限規定
著作権の保護期間の満了
著作隣接権
著作権基礎知識のまとめ)
(他の紹介)著者紹介 北村 行夫
 弁護士。虎ノ門総合法律事務所所長。日本ユニ著作権センター著作権相談室長。著作権法学会員。日本知的財産仲裁センター仲裁員。慶應義塾大学大学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。