検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

100のモノが語る世界の歴史 3 筑摩選書 0042 近代への道

著者名 ニール・マクレガー/著
著者名ヨミ ニール マクレガー
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311381198一般図書209//開架通常貸出在庫 
2 中央1216581437一般図書209/マ/開架通常貸出在庫 
3 江南1510755737一般図書209/マク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沢木 耕太郎
2012
147 147
心霊研究 宝石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110174646
書誌種別 図書(和書)
著者名 ニール・マクレガー/著   東郷 えりか/訳
著者名ヨミ ニール マクレガー トウゴウ エリカ
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.8
ページ数 334p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01553-2
分類記号 209
タイトル 100のモノが語る世界の歴史 3 筑摩選書 0042 近代への道
書名ヨミ ヒャク ノ モノ ガ カタル セカイ ノ レキシ
内容紹介 大英博物館の所蔵品から100点を精選。全大陸の可能な限りすべての文明社会の逸品によって、人類のあゆみをたどる。3は、全大陸が出会い、発展と数々の悲劇の末に人類がたどりついた「近代」とは何だったのかを問いなおす。
著者紹介 1946年イギリス生まれ。美術学術誌『バーリントン・マガジン』編集者、ロンドンのナショナル・ギャラリー館長を経て、大英博物館館長。美術史家。
件名1 世界史
件名2 大英博物館

(他の紹介)内容紹介 パワーストーンの持つ意味・使い方・最適な組合せがこの1冊でわかる。135種の石&141パターンの組合せを収録。
(他の紹介)目次 1st stage パワーストーン事典(Stone Chart お気に入りの石を見つける
ピンク ほか)
2nd stage 効果的な石の組合せ(Selection アクセサリーとして取り入れる
LOVE 恋愛 ほか)
3rd stage 天然石をパワーアップ(インテリアとしてのパワーストーン
形の持つ力―ハート/球・丸/卵・勾玉/ピラミッド/六角柱/クロス/星 ほか)
Basic stage パワーストーンの基礎知識(パワーストーンとは?
石選びで注意することは? ほか)
(他の紹介)著者紹介 豊原 匠志
 パワーストーン研究家。星の種代表取締役。香川県、金比羅山の参道筋で江戸時代より続く数珠屋・豊原念珠堂に生まれ、幼い頃より石に囲まれて育つ。2004年より、仕事として本格的にパワーストーンを扱い、06年から本格的にパワーストーンの研究を始める。多くの専門家、ヒーラーとのセッション、その情報を元にした波動測定等での検証から、パワーストーンの持つ神秘の一端や新しい魅力を独自の角度から開くために研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。