検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

師匠は針 弟子は糸

著者名 古今亭 志ん輔/著
著者名ヨミ ココンテイ シンスケ
出版者 講談社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011245618一般図書779//開架通常貸出在庫 
2 中央1216374569一般図書779.1/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
1980
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110026185
書誌種別 図書(和書)
著者名 古今亭 志ん輔/著
著者名ヨミ ココンテイ シンスケ
出版者 講談社
出版年月 2011.4
ページ数 293p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-216877-9
分類記号 779.13
タイトル 師匠は針 弟子は糸
書名ヨミ シショウ ワ ハリ デシ ワ イト
内容紹介 「この人の弟子になる!」 高校生の決断はアッという間だった。師匠志ん朝が逝ってはや10年、ひたむきに走る噺家稼業を綴る。2009年6月〜2010年5月の『志ん輔のケータイ日記』を併録。
著者紹介 1953年東京都生まれ。落語家。落語協会理事。72年故古今亭志ん朝に入門。85年真打昇進。著書に「噺家パラダイス」など。
件名1 落語

(他の紹介)内容紹介 巨匠たち(溝口健二・小津安二郎・市川崑・増村保造・川島雄三)に愛された妖艶な映像のミューズの全貌。
(他の紹介)目次 若尾文子自薦11作品
大衆的人気を得ながら、巨匠の創作意欲を刺激した、映画苦難の時代の大女優
若尾文子傑作選
若尾文子インタビュー―映画が監督のものだった時代に出会った巨匠たち
溝口健二作品と若尾文子
増村保造作品と若尾文子
川島雄三作品と若尾文子
プロデューサー 藤井浩明インタビュー
脚本家 白坂依志夫インタビュー
テレビドラマの若尾文子
若尾文子テレビドラマ全作品
舞台の若尾文子
若尾文子 年譜
若尾文子 全作品


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。