検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わたしの黒い騎士 ラズベリーブックス カ1-1

著者名 リン・カーランド/著
著者名ヨミ リン カーランド
出版者 竹書房
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311115297一般図書933/カ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リン・カーランド 旦 紀子
2012
135.3 135.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710069071
書誌種別 図書(和書)
著者名 リン・カーランド/著   旦 紀子/訳
著者名ヨミ リン カーランド ダン ノリコ
出版者 竹書房
出版年月 2007.10
ページ数 586p
大きさ 15cm
ISBN 4-8124-3278-5
分類記号 933.7
タイトル わたしの黒い騎士 ラズベリーブックス カ1-1
書名ヨミ ワタシ ノ クロイ キシ

(他の紹介)内容紹介 現代に生きる18世紀啓蒙思想の巨人。戦争に代表されるような人間のもたらす「悪」と対峙し、狂信に起因する宗教上の不寛容や不正を批判して「寛容」を説いたヴォルテール。哲学コント、歴史著作、社会批評そして書簡等を通してその思想を紹介し、後世への影響をたどる。
(他の紹介)目次 ヴォルテールへのいざない―架空対談
第1部 ヴォルテールの今日性(カンディードの顎ひげ
事件を前にした二人の文学者―ヴォルテールと廣津和郎
対立と親和―ヴォルテールとルソー
最晩年の哲学コント―「自然の体系諸氏」との距離
最後の闘い)
第2部 ヴォルテール、前代と後代(啓蒙期における作者のありよう―シャールとヴォルテール
十八世紀フランス舞台芸術の改革者―演劇人としてのヴォルテール
ユートピアを希求する旅―レチフとヴォルテールが追い求めた寛容の精神
ヴォルテールの愛読者フロベール―俗物オメー誕生への道程
オクターヴ・ミルボーとドレフュス事件)
第3部 ヴォルテール名句50選
(他の紹介)著者紹介 植田 祐次
 1965年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。1970年青山学院大学文学部助教授(’84年、同教授)。現在、青山学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。