検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コレクション日本歌人選 057 木下長嘯子

著者名 和歌文学会/監修
著者名ヨミ ワカ ブンガクカイ
出版者 笠間書院
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311390371一般図書911.1//開架通常貸出在庫 
2 中央1216743862一般図書911.1/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和歌文学会
1998
379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110198670
書誌種別 図書(和書)
著者名 和歌文学会/監修
著者名ヨミ ワカ ブンガクカイ
出版者 笠間書院
出版年月 2012.10
ページ数 4,121p
大きさ 19cm
ISBN 4-305-70657-7
分類記号 911.102
タイトル コレクション日本歌人選 057 木下長嘯子
書名ヨミ コレクション ニホン カジンセン
内容紹介 日本の歌の歴史に大きな足跡を残した代表的歌人の秀歌を、堪能できるように編んだアンソロジー。近世における新しい和歌の先駆けをなした木下長嘯子の歌を取り上げ、出典・口語訳・脚注等を付して平明に解説する。
件名1 歌人

(他の紹介)内容紹介 頭のいい子、勉強のできる子、やさしくしっかりした子はこうして育つ!佐藤優初の子育て教育本。
(他の紹介)目次 第1部 対談「子どもの教養の育て方」(「頭のいい子」はどう育つ?―子どもを本好きにさせるには
「勉強のできる子」はどう育つ?―受験を賢く乗り切るには
「やさしい子」「しっかりした子」はどう育つ?―社会で生き抜く力を育てるには)
第2部 『八日目の蝉』で家族と子育てを語る(佐藤優、『八日目の蝉』で親子問題を語る
座談会「佐藤優×井戸まさえ×4人の女性たち」)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 優
 作家、元外務省主任分析官。1960年、東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了。2005年に発表した『国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて』で第59回毎日出版文化賞特別賞受賞。2006年に『自壊する帝国』で第5回新潮ドキュメント賞、第38回大宅壮一ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井戸 まさえ
 民主党衆議院議員(兵庫1区)。1965年、仙台市生まれ。東京女子大学文理学部史学科卒業。松下政経塾9期生。東洋経済新報社勤務を経て経済ジャーナリスト、兵庫県議会議員を2期務め、2009年より現職。衆議院内閣・法務・消費者特別各委員会理事を歴任。5児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。