検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「美」の巨匠たち

著者名 長谷川 智恵子/著
著者名ヨミ ハセガワ チエコ
出版者 講談社エディトリアル
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216952760一般図書702.8/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
憲法-日本(明治)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110376244
書誌種別 図書(和書)
著者名 長谷川 智恵子/著
著者名ヨミ ハセガワ チエコ
出版者 講談社エディトリアル
出版年月 2014.7
ページ数 395p
大きさ 21cm
ISBN 4-907514-00-6
分類記号 702.8
タイトル 「美」の巨匠たち
書名ヨミ ビ ノ キョショウタチ
内容紹介 ダリ、ピカソ、シャガール…。世界の巨匠30人が日本人女性画商・長谷川智恵子だけに打ち明けた、精気みなぎる芸術への想いと真実の素顔を集約。インタビュー時の写真に加え、代表作品をカラーで収録。
著者紹介 1944年東京都生まれ。株式会社日動画廊代表取締役副社長。フランス政府より、レジオン・ドヌール・シュヴァリエ勲章等を受章。著書に「C夫人肖像画」「女だから、女だてらに」など。
件名1 美術家
改題・改訂等に関する情報 講談社 2010年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 神戸尊が早朝に発見した女性の遺体をきっかけに、警視庁と警察庁の対立が浮き彫りになっていく「予兆」、12年前に起きた悲愴な事故が、住宅街での爆破事件に繋がっていく「聖戦」、あるペンションに集まった人たちの真の目的を追い、密室で杉下右京の推理が繰り広げられる「招かれざる客」など、5篇。連続ドラマ第9シーズンの第9話〜第13話を収録。
(他の紹介)著者紹介 輿水 泰弘
 1960年生まれ。フリーのコピーライターを経て脚本家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
戸田山 雅司
 1962年生まれ。大学在学中から劇団「第三舞台」に参加。「奇妙な出来事」で脚本家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古沢 良太
 1973年生まれ。2002年「アシ!」(テレビ朝日21世紀新人シナリオ大賞)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太田 愛
 大学在学中より始めた演劇活動を経て、1997年に脚本家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブラジリィー・アン・山田
 1974年生まれ。98年に個人ユニット「ブラジル」を結成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ヤコブ・アガム   73-83
ヤコブ・アガム/述
2 朝井閑右衛門   85-97
朝井 閑右衛門/述
3 フランシス・ベーコン   99-106
フランシス・ベーコン/述
4 アンドレ・ブラジリエ   107-115
アンドレ・ブラジリエ/述
5 イヴ・ブレイエ   117-125
イヴ・ブレイエ/述
6 ベルナール・ビュフェ   127-135
ベルナール・ビュフェ/述
7 ジャン・カルズー   137-145
ジャン・カルズー/述
8 セザール・バルダッチーニ   147-157
セザール・バルダッチーニ/述
9 マルク・シャガール   159-169
マルク・シャガール/述
10 ジョルジョ・デ・キリコ   171-179
ジョルジョ・デ・キリコ/述
11 ピエール・クリスタン   181-188
ピエール・クリスタン/述
12 ルシアン・クートー   191-199
ルシアン・クートー/述
13 サルバドール・ダリ   201-209
サルバドール・ダリ/述
14 ポール・デルボー   211-220
ポール・デルボー/述
15 ペリクレ・ファッチーニ   221-230
ペリクレ・ファッチーニ/述
16 レオノール・フィニー   231-240
レオノール・フィニー/述
17 エミリオ・グレコ   241-250
エミリオ・グレコ/述
18 東山魁夷   251-262
東山 魁夷/述
19 ピエール・ルシュール   263-270
ピエール・ルシュール/述
20 マナブ・間部   271-281
マナブ・間部/述
21 ジャコモ・マンズー   283-292
ジャコモ・マンズー/述
22 ジョルジュ・マチュー   293-305
ジョルジュ・マチュー/述
23 アンリ・マチス   307-317
アンリ・マチス/述
24 ホアン・ミロ   319-328
ホアン・ミロ/述
25 ヘンリー・ムアー   329-336
ヘンリー・ムアー/述
26 流政之   339-348
流 政之/述
27 パブロ・ピカソ   349-359
パブロ・ピカソ/述
28 ピエール・スーラージュ   361-371
ピエール・スーラージュ/述
29 ルフィーノ・タマヨ   373-382
ルフィーノ・タマヨ/述
30 梅原龍三郎   383-392
梅原 龍三郎/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。