検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ピアフのためにシャンソンを 作曲家グランツベルクの生涯

著者名 アストリート・フライアイゼン/著
著者名ヨミ アストリート フライアイゼン
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911330108一般図書289/芸術/青特色コーナ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
762.35 762.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110208423
書誌種別 図書(和書)
著者名 アストリート・フライアイゼン/著   藤川 芳朗/訳
著者名ヨミ アストリート フライアイゼン フジカワ ヨシロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.12
ページ数 317p 図版12p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004451-9
分類記号 762.35
タイトル ピアフのためにシャンソンを 作曲家グランツベルクの生涯
書名ヨミ ピアフ ノ タメ ニ シャンソン オ
副書名 作曲家グランツベルクの生涯
副書名ヨミ サッキョクカ グランツベルク ノ ショウガイ
内容紹介 「私の回転木馬」などで知られるユダヤ人作曲家グランツベルクは、エディット・ピアフによってある時は救われ、ある時は奇妙な愛欲に翻弄された。激動の時代をピアフとともに生き抜いた伴侶の証言録。
著者紹介 1969年ヴァルツブルク生まれ。中国の杭州大学に留学、博士号取得。バイエルン放送局レポーター。

(他の紹介)内容紹介 「私の回転木馬」「パダム…パダム」で知られるユダヤ人作曲家が、ピアフによってある時はドイツ軍の脅威から救われ、ある時は奇妙な愛欲に翻弄された日々を回想。激動の時代をともに生き抜いた知られざる伴侶による証言録。
(他の紹介)目次 ママ、この音楽、どうして笑ってるの?この音楽は泣いてるよ、どうして?―ヴュルツブルクの子ども時代
ハンス・アルバースはとっても親切にしてくれたよ―ベルリン“アドミラルスパラスト”で若い指揮者として
『私をつかまえて、さあ、早く!』―“コメディアン・ハルモニスツ”のための映画音楽とビリー・ワイルダー
「家には帰らないで!ゲシュタポが二人、待ちかまえています。」―フランスへの逃亡
二曲が大ヒットしたんだよ。でも印税は入らず仕舞いさ。―ナチがパリまで追いかけてきて
「私の素敵なノノ!あなたのフィフィより」―エディット・ピアフと過ごした時
『パダム…パダム』―盗まれる寸前だった世界的なヒット曲
今はピエール・ミネがぼくの名前―偽名でティノ・ロッシと演奏旅行に
ストップ・ウォッチ片手に鍛えたよ、手入れに備えてね―エディット・ピアフの口利きで伯爵夫人の城にかくまわれる
作曲したのはぼく、でも売れっ子になったのは別人―生き延びるために、はした金で作品を売る〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 フライアイゼン,アストリート
 1969年、ヴュルツブルク生まれ。同市にある大学で歴史学と中国研究を学び、中国の杭州大学に留学。1998年、『上海と第三帝国の政策』で博士号取得(同論文は2000年に刊行)。1997年からバイエルン放送局レポーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤川 芳朗
 1944年愛知県生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科独語独文学専攻修士課程修了。現在、横浜市立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。