検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヒヨコノアルキカタ

著者名 あさの ますみ/文
著者名ヨミ アサノ マスミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211763040一般図書914/あ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110470718
書誌種別 図書(和書)
著者名 あさの ますみ/文   あずま きよひこ/絵
著者名ヨミ アサノ マスミ アズマ キヨヒコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.6
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-067633-3
分類記号 914.6
タイトル ヒヨコノアルキカタ
書名ヨミ ヒヨコ ノ アルキカタ
内容紹介 天体観測、反抗、習いごと…。一見なにげない毎日も「はじめて」の連続。そんな「はじめて」を拾い集め、あずまきよひこのイラストを添えて綴ったエッセイ。『ダ・ヴィンチ』掲載を加筆・修正、書き下ろしを加える。
著者紹介 文筆業。声優・浅野真澄としても活躍。著書に「ひだまりゼリー」など。

(他の紹介)内容紹介 大学生の吉岡が二度目のデイトで躯を奪ってゴミのように棄てたミツは、無垢な田舎娘だった。その後、吉岡は社長の姪との結婚を決め、孤独で貧乏な生活に耐えながら連絡を待ち続けるミツは冷酷な運命に弄ばれていく。たった一人の女の生き方が読む人すべてに本物の愛を問いかける遠藤文学の傑作。
(他の紹介)著者紹介 遠藤 周作
 1923年東京都生まれ。1948年慶應義塾大学仏文科卒業。1950年カトリック留学生として、戦後日本人初めての渡仏、リヨン大に学ぶ。1955年『白い人』で第33回芥川賞受賞。1958年『海と毒薬』で新潮社文学賞・毎日出版文化賞、1966年『沈黙』で谷崎潤一郎賞、1980年『侍』で野間文芸賞、1994年『深い河』で毎日芸術賞を受賞。また狐狸庵山人の別号をもち、「ぐうたら」シリーズでシャレ、ユーモア作家としても一世を風靡する。1985年〜1989年日本ペンクラブ会長。1995年文化勲章受章。1996年9月、73歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。