検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

音楽家の家 名曲が生まれた場所を訪ねて

著者名 ジェラール・ジュファン/文
著者名ヨミ ジェラール ジュファン
出版者 西村書店
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211698972一般図書762//大型図書通常貸出在庫 
2 伊興1111386643一般図書762.8//開架通常貸出在庫 
3 中央1216683373一般図書762.8/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
762.8 762.8
音楽家 住宅建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110211614
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジェラール・ジュファン/文   クリスティーヌ・バスタン/写真   ジャック・エヴラール/写真   博多 かおる/訳
著者名ヨミ ジェラール ジュファン クリスティーヌ バスタン ジャック エヴラール ハカタ カオル
出版者 西村書店
出版年月 2012.12
ページ数 199p
大きさ 29cm
ISBN 4-89013-682-7
分類記号 762.8
タイトル 音楽家の家 名曲が生まれた場所を訪ねて
書名ヨミ オンガクカ ノ イエ
副書名 名曲が生まれた場所を訪ねて
副書名ヨミ メイキョク ガ ウマレタ バショ オ タズネテ
内容紹介 音楽家が人生をともにすごしてきた愛用の机、ピアノ、譜面台や小物、絵画…。モーツァルト、ベートーヴェン、ショパン、ヴェルディ、プッチーニなど、23名の音楽家の家を美しい写真で紹介する。
著者紹介 1934年パリ生まれ。音楽学者、作家、クラシック音楽プロデューサー。著書に「ヴィルヘルム・フルトヴェングラー権力と栄光」など。
件名1 音楽家
件名2 住宅建築

(他の紹介)内容紹介 音楽家が人生をともにすごしてきた愛用の机、ピアノ、譜面台や小物、絵画…モーツァルト、ベートーヴェン、ブル、ショパン、マスネ、ヴェルディ、プッチーニ、ラヴェル、プーランクほか23名の音楽家の家を美しい写真で紹介。
(他の紹介)目次 ヨーゼフ・ハイドン
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
フランツ・シューベルト
エクトール・ベルリオーズ
オーレ・ブル
フレデリック・ショパン
フランツ・リスト
リヒャルト・ワーグナー
ジョゼッペ・ヴェルディ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ジュファン,ジェラール
 1934年パリ生まれ。音楽学者、作家、クラシック音楽プロデューサー。音楽史や音楽家に関する著書多数
バスタン,クリスティーヌ
 20年来、数多くの美術書、建築やデザイン、庭園関連書籍の写真を手がけ、日本、アメリカ合衆国、フランス、イタリアをはじめとする世界各国の雑誌の紙面を飾っている。庭園を撮った写真集、“L’eau dans les jardins d’Europe(ヨーロッパの庭における滝と噴水)”(ミッシェル・バリドンと共著)はルネ・ペシェール国際賞、ルドゥテ歴史賞を受賞している
エヴラール,ジャック
 20年来、数多くの美術書、建築やデザイン、庭園関連書籍の写真を手がけ、日本、アメリカ合衆国、フランス、イタリアをはじめとする世界各国の雑誌の紙面を飾っている。庭園を撮った写真集、“L’eau dans les jardins d’Europe(ヨーロッパの庭における滝と噴水)”(ミッシェル・バリドンと共著)はルネ・ペシェール国際賞、ルドゥテ歴史賞を受賞している
博多 かおる
 1970年、東京都に生まれる。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程、およびパリ第7大学テクストと資料の科学科博士課程修了。博士(文学)。現在、東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。専門は19世紀フランス文学。他方、音楽家として活動を行い、カンヌ音楽院ピアノ科およびフランス国立ローマンヴィル音楽院ピアノ科・室内楽科を一等で卒業後、ポルトガルのベルガイシュ芸術センターでマリア・ジョアン・ピリスに師事。国内外の演奏会に出演している


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。