検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

続史料大成 2 愚管記 2

著者名 竹内 理三/編集
著者名ヨミ タケウチ リゾウ
出版者 臨川書店
出版年月 1967


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214606756一般図書185.9/シ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池谷 裕二
1986
312.53 312.53
アメリカ合衆国-政治・行政-歴史 大統領

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810451456
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹内 理三/編集
著者名ヨミ タケウチ リゾウ
出版者 臨川書店
出版年月 1967
ページ数 336p
大きさ 22cm
分類記号 210.088
タイトル 続史料大成 2 愚管記 2
書名ヨミ ゾク シリョウ タイセイ
件名1 日本-歴史-史料

(他の紹介)内容紹介 大統領制は米国政の主柱であるとともに、世界随一の発言力を個人に付託する強大な権威である。21世紀において、ワシントン、ジェファスン、リンカーン、ウィルスン、そして2人のローズヴェルトに比肩しうる「英雄」、キャプテン・アメリカは果たして現れるのか?―米大統領44代の光と影を順行し、次代の人物像を見晴るかすビジュアル歴史全書。
(他の紹介)目次 第1部 18・19世紀の大統領―1754‐1901(ジョージ・ワシントン、ジョン・アダムズとアメリカ合衆国の建国―1754‐1801
トマス・ジェファスンからジェイムズ・モンローまで―1801‐1825
ジョン・クインシー・アダムズからジェイムズ・ポークまで―1824‐1848
ザカリー・テイラーからアンドルー・ジョンスンまで―1849‐1869
ユリシーズ・S グラントからウィリアム・マッキンリーまで―1869‐1901)
第2部 20世紀以降の大統領―1901‐(セオドア・ローズヴェルトからウドロウ・ウィルスンまで―1901‐1921
ウォーレン・ハーディングからフランクリン・D ローズヴェルトまで―1921‐1945
ハリー・トルーマンからジョン・F ケネディまで―1945‐1963
リンドン・B ジョンスンからジミー・カーターまで―1963‐1981
ロナルド・レーガン以降―1981‐)
(他の紹介)著者紹介 ロウパー,ジョン
 オクスフォード大学セント・キャサリンズ・カレッジ卒、ケント大学Ph.D。ジョージタウン大学講師(政治学)を経て、現在、英ウェールズ州のスワンシー大学教授(アメリカ学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
越智 道雄
 明治大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。