検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本語の「語感」練習帖

著者名 中村 明/著
著者名ヨミ ナカムラ アキラ
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411546039一般図書810.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 明
2013
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110214900
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 明/著
著者名ヨミ ナカムラ アキラ
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.1
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-80895-6
分類記号 810.4
タイトル 日本語の「語感」練習帖
書名ヨミ ニホンゴ ノ ゴカン レンシュウチョウ
内容紹介 思いっきり足を踏んでしまったとき、最適な謝罪のことばは? 相手を安心させて信頼度を上げるには? ネガティブなことば、ポジティブなことばを取り上げ、「語感」をわきまえた正しいコミュニケーションのあり方を紹介する。
著者紹介 1935年山形県生まれ。早稲田大学名誉教授。高校国語教科書(明治書院)統括委員。著書に「日本語のレトリックの体系」「日本語の文体」など。
件名1 日本語

(他の紹介)内容紹介 「語感」をわきまえた、正しいコミュニケーションのあり方とは?当事者意識が疑われる「仕方ない」、親切のつもりでも誤解されやすい「してあげる」、上司の心証を悪くせずに休暇を願い出るには。最適のひと言をズバリ言う。
(他の紹介)目次 第1章 語感はコミュニケーションを豊かにする(ことばには意味と語感がある―語感とは何か
なぜ微妙に違うことばがたくさんあるのか ほか)
第2章 その一言が相手を不快にしてしまう―ネガティブな語感(やる気をそぐ・そがないも語感次第
低く評価されることばに人は傷つく ほか)
第3章 この一言が人を前向きにさせる―ポジティブな語感(「今日も一日“一所懸命”がんばったね」
相手を安心させて自分の信頼度を上げる ほか)
第4章 自分の思いをきちんと伝える(思いをきちんと伝えるための姿勢とは
頼むときは「やってもらえる?」と意思を聞く ほか)
第5章 知っておきたい大人の語感(目上の人への“ねぎらいのことば”はなかった
切り出しにくい用件には適切な前置きのことばを ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。