検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

神道はなぜ教えがないのか ベスト新書 395

著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ ヒロミ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011316427一般図書170//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 裕巳
2013
170 170
神道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110215940
書誌種別 図書(和書)
著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ ヒロミ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2013.1
ページ数 218p
大きさ 18cm
ISBN 4-584-12395-9
分類記号 170
タイトル 神道はなぜ教えがないのか ベスト新書 395
書名ヨミ シントウ ワ ナゼ オシエ ガ ナイ ノカ
内容紹介 神道とはどういう宗教なのだろうか。神道には開祖も教義も救済もない。いったいそれがいつ始まったのかも分からない。古代から守り続けられてきた日本固有の宗教の本質に迫る。
著者紹介 1953年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。宗教学者、作家。著書に「葬式は、要らない」「創価学会」「キリスト教入門」など。
件名1 神道

(他の紹介)内容紹介 神道には、開祖も、教義も、救済もない。私たちはいつの間にか神道の信者になっている。古代から守り続けられてきた日本固有の宗教の本質とは何か。
(他の紹介)目次 「ない宗教」としての神道
もともとは神殿などなかった
岩と火 原初の信仰対象と閉じられた空間
日本の神道は創造神のない宗教である
神社建築はいつからあるのか
「ない宗教」神道と「ある宗教」仏教との共存
人を神として祀る神道
神道とイスラム教の共通性
神主は、要らない
神道は変化を拒む宗教である
遷宮に見られる変化しないことの難しさ
救済しない宗教
姿かたちを持たないがゆえの自由
浄土としての神社空間
仏教からの脱却をめざした神道理論
神道は宗教にあらず
「ない宗教」から「ある宗教」への転換
神道の戦後史と現在
(他の紹介)著者紹介 島田 裕巳
 1953年東京生まれ。宗教学者、作家。東京大学文学部宗教学科卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。