検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代和独辞典

著者名 R.シンチンゲル/編
著者名ヨミ R シンチンゲル
出版者 三修社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211668140一般図書R843//参考図書貸出禁止在庫  ×
2 江北0611640467一般図書R843//参考図書貸出禁止在庫  ×
3 花畑0711451773一般図書843//参考図書貸出禁止在庫  ×
4 やよい0811630128一般図書843//開架貸出禁止在庫  ×
5 中央1216353977一般図書R843.2/ケ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
589 589
家庭用品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910008865
書誌種別 図書(和書)
著者名 R.シンチンゲル/編   山本 明/編   南原 実/編
著者名ヨミ R シンチンゲル ヤマモト アキラ ナンバラ ミノル
出版者 三修社
出版年月 2009.3
ページ数 21,1497p
大きさ 18cm
ISBN 4-384-01242-2
分類記号 843.2
タイトル 現代和独辞典
書名ヨミ ゲンダイ ワドク ジテン
内容紹介 医学・法律・経済などの専門用語や日本固有の言葉まで幅広く網羅した、学習に、ビジネスに、会話に役立つ和独辞典。人名、地名、手紙(履歴書)の書き方、文法など付録も充実。
著者紹介 元学習院名誉教授。
件名1 ドイツ語-辞典

(他の紹介)内容紹介 箒、手拭、鋏、傘、箸、灯り…。江戸の町が育んできた、シンプルで実用的な日用品の数々。衣、食、住から味土産まで、「江戸」を感じる老舗の逸品、揃っています。ふだん使いの、江戸モノ買物帖。
(他の紹介)目次 1 江戸な日用品―衣(浴衣 染め抜いた江戸意匠をまとう
袋物 古くて新しい、そんな洒落た染袋 ほか)
2 江戸な日用品―食(漆品 Japanと呼ばれる日本美の象徴
箸 今も昔も自分だけの道具 ほか)
3 江戸な日用品―住(刷毛・刷子 職人はもちろん、江戸女子の必需品
箒 軽くて使いやすい、いつでもお掃除 ほか)
番外編 江戸な味土産(榮太樓總本舗―榮太樓飴 江戸っ子の洒落が名づけた酸っぱくない「梅ぼ志飴」
梅花亭―どら焼・梅もなか 江戸の伝統菓子から日本初モノ菓子まで ほか)
(他の紹介)著者紹介 森 有貴子
 大学卒業後、出版社での雑誌編集、女性向けウェブマガジンのコンテンツ編集などを経てフリーランスに。雑誌・書籍の編集や執筆、ウェブの企画などに関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
喜多 剛士
 ビジュアルアーツ大阪卒業後、写真家・小沢愛子氏に師事。1998年に喜多剛士写真事務所設立。現在は主に美容・化粧品、食品などの広告写真で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。