検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

べるがなる NHKおかあさんといっしょ

著者名 山村 浩二/さく・え
著者名ヨミ ヤマムラ コウジ
出版者 文溪堂
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0520847716児童図書E/あそび/青開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山村 浩二
1968
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111116485
書誌種別 図書(児童)
著者名 山村 浩二/さく・え
著者名ヨミ ヤマムラ コウジ
出版者 文溪堂
出版年月 2018.4
ページ数 [32p]
大きさ 21×21cm
ISBN 4-7999-0280-6
分類記号 E
タイトル べるがなる NHKおかあさんといっしょ
書名ヨミ ベル ガ ナル
副書名 NHKおかあさんといっしょ
副書名ヨミ エヌエイチケー オカアサン ト イッショ
内容紹介 りんどん かんろん りんどんかん げんきにべるをならすきみ。いっしょにぼくもつられてあるきだす! ベルにあわせてからだもおどる! NHK「おかあさんといっしょ」のエンディングテーマ「べるがなる」を絵本化。
著者紹介 愛知県生まれ。東京造形大学卒業。東京藝術大学大学院映像研究科教授。「くじらさんのーたーめならえんやこーら」で日本絵本賞、「ちいさなおおきなき」で小学館児童出版文化賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 会津戦争をくぐり抜けた異端の兄妹は、激動の時代をまっすぐ、鮮やかに駆け抜けた。“ハンサム・ウーマン”新島八重と八重が慕った兄・覚馬の幕末維新。
(他の紹介)目次 1章 八重と覚馬を育んだ会津士魂(山本覚馬と会津士魂
什の掟 ほか)
2章 失墜する幕府権力と会津の命運(佐久間象山との出会い
幕末志士に影響を与えた象山思想 ほか)
3章 男装の烈女・八重の会津戦争(幕府の滅亡から鳥羽・伏見の戦いへ
会津戦争の勃発 ほか)
4章 覚馬、維新後の日本を駆ける(生きていた山本覚馬
覚馬の盟友・西周の功績 ほか)
5章 新島襄と八重のハンサム人生(新島襄という男
高まる渡米への思い ほか)
(他の紹介)著者紹介 河合 敦
 1965年、東京都生まれ。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学(日本史専攻)。第17回郷土史研究賞優秀賞、第6回NTTトーク大賞優秀賞を受賞。現役の高校教師として日本史を教えるかたわら、多数の歴史書を執筆している。早稲田大学教育学部にて非常勤講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。