検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

たのしい回文 くるくる回るアタマをつくろう

著者名 せとちとせ/著
著者名ヨミ セトチトセ
出版者 創元社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216650786一般図書807.9/セ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
807.9 807.9
回文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110218359
書誌種別 図書(和書)
著者名 せとちとせ/著
著者名ヨミ セトチトセ
出版者 創元社
出版年月 2013.1
ページ数 158p
大きさ 19cm
ISBN 4-422-80038-7
分類記号 807.9
タイトル たのしい回文 くるくる回るアタマをつくろう
書名ヨミ タノシイ カイブン
副書名 くるくる回るアタマをつくろう
副書名ヨミ クルクル マワル アタマ オ ツクロウ
内容紹介 「寺でラテ」「気のいい猪木」「噓見透かす霞草」 上から読んでも下から読んでも同じ音、なおかつ意味のある言葉のあつまり「回文」を、楽しいイラストとともに紹介する。ジャケット裏にイラストあり。
著者紹介 1950年京都府生まれ。博報堂に入社。エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクターとして、流行語大賞等を受賞。個人オフィス「企画とプレゼン/キプレ」開設。大学講師。
件名1 回文

(他の紹介)内容紹介 回文って、むずかしい?いえいえ、これが実に面白いのです。短くて切れ味シャープなオリジナル作品は、時に爆笑の名作揃いで、思わず吹き出す楽しい絵も満載。言葉と絵遊びの愉快な世界へようこそ。
(他の紹介)目次 回文パワーアップ絵本・前編
新ルール宣言
たてつづけ回文1 よのなか
作ってみよう!回文1 那覇の花
回文作品100選1 たぶんブタ
回文日記1 自己紹介
極楽落語 ごくらくらくご
回文作品100選2 保安官あほ
たてつづけ回文2 なかま
作ってみよう!回文2 うどん問答〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 せと ちとせ
 本名・瀬戸俊昭。1950年京都府舞鶴市生まれ。大阪大学基礎工学部に入学後、広告会社・博報堂に入社。エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクターとして、流行語大賞、カンヌCMフェスティバル銀賞、ACC金賞、ギャラクシー賞CM部門賞などを受賞。現在は、個人オフィス「企画とプレゼン/キプレ」を開設。大学講師。俳人協会会員。俳号は幹三(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。