検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

白川静博士の漢字の世界へ 小学校学習漢字解説本 第2版

著者名 福井県教育委員会/編
著者名ヨミ フクイケン キョウイク イインカイ
出版者 福井県教育委員会
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611994138一般図書811//開架通常貸出在庫 
2 興本1011553391一般図書821//開架通常貸出在庫 
3 中央1222617449児童図書821/シ/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222715276児童図書C821/シ/閉架-調べ通常貸出在庫 
5 梅田1311519530一般図書821.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111385066
書誌種別 図書(和書)
著者名 福井県教育委員会/編
著者名ヨミ フクイケン キョウイク イインカイ
出版者 福井県教育委員会
出版年月 2021.3
ページ数 294p
大きさ 26cm
ISBN 4-582-40354-1
分類記号 821.2
タイトル 白川静博士の漢字の世界へ 小学校学習漢字解説本 第2版
書名ヨミ シラカワ シズカ ハカセ ノ カンジ ノ セカイ エ
副書名 小学校学習漢字解説本
副書名ヨミ ショウガッコウ ガクシュウ カンジ カイセツボン
内容紹介 2017年に改定・告示された小学校学習指導要領(国語)の別表「学年別漢字配当表」の漢字全1026字を、読み方・画数、甲骨文字・金文・篆文とともに、白川静博士の書いた字書「常用字解」に基づいて解説する。
件名1 漢字

(他の紹介)内容紹介 ぶきようなクマとおちゃめなネズミがトラブルつづきでそれでもなかよしになるおはなし。こんな友だちいませんか?笑顔があふれる傑作絵本!ニューヨーク・タイムズ紙も絶賛!ゴールデン・カイト賞など数々の絵本賞を受賞。ユーモアたっぷり絵本シリーズ、待望の第4弾。
(他の紹介)著者紹介 ベッカー,ボニー
 絵本、児童書の作家。『おきゃく、おことわり?』(岩崎書店)は、NYタイムズ紙のベストセラーに選ばれたほか、ゴールデン・カイト賞絵本部門賞(絵本の文章に贈られる)、The E.B.White Read Aloud賞(声にだして読みたい本に贈られる)を受賞。アメリカ・シアトル在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
デントン,ケイディ・マクドナルド
 絵本、児童書の作家、画家。1980年代より作品を発表、海外での評価も高く、受賞作品も多数ある。カナダ・ウィニペグで生まれ、現在オンタリオ州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 和江
 児童書の翻訳のほか、読み聞かせの活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。