検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の詩歌 4 与謝野鉄幹 与謝野晶子 若山牧水 吉井勇 新訂版

出版者 中央公論社
出版年月 1979.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611184565一般図書911//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711035840一般図書911//閉架書庫通常貸出在庫 
3 梅田1310195167一般図書911/ニホン/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810211166
書誌種別 図書(和書)
出版者 中央公論社
出版年月 1979.2
ページ数 411p 図版9枚
大きさ 18cm
ISBN 4-12-400174-6
分類記号 911.08
タイトル 日本の詩歌 4 与謝野鉄幹 与謝野晶子 若山牧水 吉井勇 新訂版
書名ヨミ ニホン ノ シイカ
件名1 詩歌

(他の紹介)内容紹介 消費税の公平性について、古典的課税原則に基づき課税実態に依拠して実証する。消費税は消費生活で各階層の負担能力に応じて課税され、高所得者ほど多く負担する。低所得者への税転嫁率は低いため、低所得者の税負担率が高いとする「逆進性」は証明できない。増税後社会保障が充実すれば、低所得者はますます有利になる。西欧並み税率20%台は、社会保障充実・健全財政運営等のために避けられない。国民の公平性への誤解が生んだ政権交代の興亡史についても論じる。
(他の紹介)目次 税体系における消費課税の優位性
増税政策が長年の政権選択を左右
消費税は担税力に応じた生涯課税
消費税は中立・簡素・税痛が少ない
「逆進性」統計とその考え方
「逆進性」の構造と成立条件
消費生活で階層別税負担率が異なる
税負担全体と歳出も含めた公平
消費税は古典的公平原則に合致
国家と国民を救う消費税増税
日本の3つの増税理由
増税後の消費税のあるべき姿
(他の紹介)著者紹介 桜井 良治
 1951年新潟市に生まれる。1976年同志社大学文学部文化学科「哲学及び倫理学専攻」卒業。1979年大阪市立大学経済学部(学士編入)卒業。1987年東京大学大学院博士課程単位取得。1988年から沖縄大学専任講師、1990年から同助教授。(財政学、地方財政論担当)(琉球大学非常勤講師)。1992年から静岡大学法経短期大学部助教授、1994年から同教授。1995年から静岡大学人文学部教授。(財政学担当)。大学院では、都市財政論担当(税理士試験税法科目免除を認定され、多数の税理士を輩出)。2010年まで浜松大学非常勤講師(経済学理論、経済学入門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 東西南北
与謝野 鉄幹/著
2 天地玄黄
与謝野 鉄幹/著
3 鉄幹子
与謝野 鉄幹/著
4 紫
与謝野 鉄幹/著
5 うもれ木
与謝野 鉄幹/著
6 毒草
与謝野 鉄幹/著
7 相聞
与謝野 鉄幹/著
8 【カシ】之葉
与謝野 鉄幹/著
9 鴉と雨
与謝野 鉄幹/著
10 霧島の歌
与謝野 鉄幹/著
11 万葉廬詠草抄
与謝野 鉄幹/著
12 みだれ髪
与謝野 晶子/著
13 小扇
与謝野 晶子/著
14 恋衣
与謝野 晶子/著
15 舞姫
与謝野 晶子/著
16 夢之華
与謝野 晶子/著
17 常夏
与謝野 晶子/著
18 佐保姫
与謝野 晶子/著
19 春泥集
与謝野 晶子/著
20 青海波
与謝野 晶子/著
21 夏より秋へ
与謝野 晶子/著
22 さくら草
与謝野 晶子/著
23 火の鳥
与謝野 晶子/著
24 太陽と薔薇
与謝野 晶子/著
25 流星の道
与謝野 晶子/著
26 白桜集
与謝野 晶子/著
27 海の声
若山 牧水/著
28 独り歌へる
若山 牧水/著
29 別離
若山 牧水/著
30 路上
若山 牧水/著
31 死か芸術か
若山 牧水/著
32 みなかみ
若山 牧水/著
33 秋風の歌
若山 牧水/著
34 朝の歌
若山 牧水/著
35 さびしき樹木
若山 牧水/著
36 渓谷集
若山 牧水/著
37 くろ土
若山 牧水/著
38 山桜の歌
若山 牧水/著
39 黒松
若山 牧水/著
40 詩篇
若山 牧水/著
41 酒ほがひ
吉井 勇/著
42 昨日まで
吉井 勇/著
43 片恋
吉井 勇/著
44 祇園歌集
吉井 勇/著
45 黒髪集
吉井 勇/著
46 東京紅灯集
吉井 勇/著
47 祇園双紙
吉井 勇/著
48 毒うつぎ
吉井 勇/著
49 鸚鵡石
吉井 勇/著
50 河原蓬
吉井 勇/著
51 夜の心
吉井 勇/著
52 悪の華
吉井 勇/著
53 人間経
吉井 勇/著
54 天彦
吉井 勇/著
55 遠天
吉井 勇/著
56 流離抄
吉井 勇/著
57 残夢
吉井 勇/著
58 形影抄
吉井 勇/著
59 詩人の肖像
円地 文子/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。