検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

韓国とつながる How Does Japan Redefine What Korea Means?

著者名 浅羽 祐樹/編
著者名ヨミ アサバ ユウキ
出版者 有斐閣
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111799241一般図書302.21//特色コーナ通常貸出在庫 
2 中央1218270856一般図書302.21/カ/新刊棚1通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
816.8 816.8
殺人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111716073
書誌種別 図書(和書)
著者名 浅羽 祐樹/編
著者名ヨミ アサバ ユウキ
出版者 有斐閣
出版年月 2024.12
ページ数 9,307p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-14955-7
分類記号 302.21
タイトル 韓国とつながる How Does Japan Redefine What Korea Means?
書名ヨミ カンコク ト ツナガル
副書名 How Does Japan Redefine What Korea Means?
副書名ヨミ ハウ ダズ ジャパン リディファイン ホワット コリア ミーンズ
内容紹介 韓国に対してどのような間合いをとるのがふさわしいのか。政治・外交・経済・社会・文化・宗教・言語など、さまざまな視点から韓国の現在地を提示する。韓国とつながるきっかけとなる書。
著者紹介 ソウル大学校社会科学大学政治学科博士課程修了。Ph.D.(政治学)。同志社大学グローバル地域文化学部教授。専門は韓国政治、比較政治学、司法政治論。
件名1 韓国

(他の紹介)内容紹介 2000年12月、一家4人が殺害された「世田谷事件」。突然、妹一家を失った著者は、絶望のどん底に突き落とされる。周囲の偏見、心ない報道、愛する家族を助けられなかった自責の思い…。深い悲しみに向き合うなかで、どのように生きる意味をつかんだのか。つらく、悲しい思いを抱えるあなたへ送る希望のメッセージ。
(他の紹介)目次 第1章 奪われた命
第2章 事件のあとに―遺族の悲しみと苦しみ
第3章 悲しみからの回復―「私の物語」を求めて
第4章 悲しみの共感へ―夫、息子、母それぞれの思い
第5章 再びの悲しみ―事件から一〇年目に
第6章 喪失が与えてくれるもの
第7章 答えのない問いに向き合う
(他の紹介)著者紹介 入江 杏
 国際基督教大学卒業。イギリスの大学で教鞭を執るなど、10年近い海外生活の後、帰国。2000年12月31日未明、殺人事件によって、妹一家四人を失う(「世田谷事件」)。その後、犯罪被害からの回復、自助とグリーフケアに取り組みながら、学校などで絵本創作と読み聞かせ活動に従事している。最近では自殺、難病と様々な現場の問題に取り組み、当事者の声を社会につなげようとフィールドの領域を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。