検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

死呪の島

著者名 雪富 千晶紀/著
著者名ヨミ ユキトミ チアキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216935807一般図書913.6/ユキ/開架通常貸出在庫 
2 江南1510797408一般図書913.6/ゆき/開架通常貸出在庫 
3 新田1610780031一般図書/ゆき/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

榊 一郎
2012
725.5 725.5
鉛筆画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110405219
書誌種別 図書(和書)
著者名 雪富 千晶紀/著
著者名ヨミ ユキトミ チアキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2014.10
ページ数 344p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-102251-1
分類記号 913.6
タイトル 死呪の島
書名ヨミ シジュ ノ シマ
内容紹介 海神信仰が残る須栄島。島では沈没客船が漂着したことを皮切りに謎の怪異が次々と起こり、死者がでてしまう。島の高校生・杜弥は被害者すべてが、好意を寄せる同級生・椰々子の関係者だと気づき…。
著者紹介 愛知県出身。日本大学生物資源科学部卒業。2014年「死呪の島」(受賞時タイトルは「死咒の島」)で日本ホラー小説大賞大賞を受賞。
改題・改訂等に関する情報 「死と呪いの島で、僕らは」(角川ホラー文庫 2016年刊)に改題,加筆修正

(他の紹介)内容紹介 1本の鉛筆でも使い方次第でいろいろな表現ができる。ラフな線や調子で描くスケッチから複雑な調子を必要とする精密描写まで。鉛筆の世界を広げるテクニックを、豊富な図解と具体例で解説。
(他の紹介)目次 1章 鉛筆の扱い方(鉛筆で描く
鉛筆を削る ほか)
2章 形のとらえかた(大まかに形をとらえる
正確に形をとらえる ほか)
3章 線と調子(デッサンの要素
線 ほか)
4章 表現と技法(凸面と凹面
白いシャツと黒いシャツ ほか)
5章 特殊な表現(練りゴムで描く
カラーペーパーに描く ほか)
(他の紹介)著者紹介 三澤 寛志
 1961年東京生まれ。1983年より新制作協会展に出品。1986年武蔵野美術大学大学院修了。現在、関内アートスクール校長・講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。