蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
狂言鑑賞二百一番
|
著者名 |
金子 直樹/文
|
著者名ヨミ |
カネコ ナオキ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
舎人 | 0411733017 | 一般図書 | 302.2// | 開架 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのだ・だ・だ・だ…前編
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのだ・だ・だ・だ…後編
原 ゆたか/さく…
どんぐりむらのぼうしやさん
なかや みわ/さ…
エルマーのぼうけん
ルース・スタイル…
チャレンジミッケ!7
ウォルター・ウィ…
ノンタンバースデイブック
キヨノ サチコ/…
くすのきだんちはゆきのなか
武鹿 悦子/作,…
もぐらバス
佐藤 雅彦/原案…
ほねほねザウルス4
カバヤ食品株式会…
告白
湊 かなえ/著
ルルとララのわくわくクレープ
あんびる やすこ…
すいかくんがね…
とよた かずひこ…
恐竜トリケラトプスとスピノサウルス…
黒川 みつひろ/…
10ぴきのかえるのあきまつり
間所 ひさこ/さ…
新型ウイルスのサバイバル : 生…2
ゴムドリco./…
もりのおふろやさん
とよた かずひこ…
ぼくのおふろ
鈴木 のりたけ/…
こちょこちょももんちゃん
とよた かずひこ…
おばけのバケロンおばけがっこうへい…
もとした いづみ…
くだものさん
tupera t…
カンカンしょうぼうしゃしゅつどう
視覚デザイン研究…
おばけのバケロンゆうえんちのまいご…
もとした いづみ…
ねえ、どれがいい?
ジョン・バーニン…
アンパンマンとはなのしろ
やなせ たかし/…
いいからいいから4
長谷川 義史/作
キャベたまたんていほねほねきょうり…
三田村 信行/作…
洞窟のサバイバル : 生き残り作戦
洪 在徹/文,文…
よるくま
酒井 駒子/作・…
うさこちゃんとうみ
ディック・ブルー…
うさこちゃんとあかちゃん
ディック・ブルー…
ルラルさんのたんじょうび
いとう ひろし/…
まるまるまるのほん
エルヴェ・テュレ…
うさこちゃんとどうぶつえん
ディック・ブルー…
王さまライオンのケーキ : はんぶ…
マシュー・マケリ…
うさこちゃんおとまりにいく
ディック・ブルー…
せかいいちの名探偵
杉山 亮/作,中…
ちっちゃなトラックレッドくん
みやにし たつや…
おばけのアッチほっぺたぺろりん
角野 栄子/さく…
ゆうびんやさんのホネホネさん
にしむら あつこ…
うさこちゃんのたんじょうび
ディック・ブルー…
すいはんきのあきやすみ
村上 しいこ/さ…
どうしちゃったの?ねずみくん
なかえ よしを/…
ラブ♡おばけベイビー
むらい かよ/著
びっくりまつぼっくり
多田 多恵子/ぶ…
このおみせなあに
はた こうしろう…
うさこちゃんがっこうへいく
ディック・ブルー…
山のサバイバル : 生き残り作戦
洪 在徹/文,文…
うさこちゃんびじゅつかんへいく
ディック・ブルー…
やさいもぐもぐ
ふくざわ ゆみこ…
イシューからはじめよ : 知的生産…
安宅 和人/著
伊達政宗
加来 耕三/企画…
うさこちゃんはじょおうさま
ディック・ブルー…
ねずみさんのおかいもの
多田 ヒロシ/作
じごくのラーメンや
苅田 澄子/作,…
うさこちゃんひこうきにのる
ディック・ブルー…
ゆきのひのうさこちゃん
ディック・ブルー…
まくらのせんにんそこのあなたの巻
かがくい ひろし…
石田三成
加来 耕三/企画…
エルマーと16ぴきのりゅう
ルース・スタイル…
うさこちゃんのおじいちゃんとおばあ…
ディック・ブルー…
うさこちゃんおばけになる
ディック・ブルー…
うさこちゃんのおうち
ディック・ブルー…
うさこちゃんとゆうえんち
ディック・ブルー…
うさこちゃんとじてんしゃ
ディック・ブルー…
おばけのアッチほっぺたぺろりん
角野 栄子/さく…
ポケット
三浦 太郎/さく…
こぶとりじいさん
市川 宣子/文,…
うさこちゃんのはたけ
ディック・ブルー…
うさこちゃんとたれみみくん
ディック・ブルー…
じのないえほん
ディック・ブルー…
おばけのアッチとドララちゃん
角野 栄子/さく…
今朝の春
高田 郁/著
おばけおわらいグランプリ☆
むらい かよ/著
うさこちゃんのてがみ
ディック・ブルー…
くだものあーん
ふくざわ ゆみこ…
ペネロペのいちにち
アン・グットマン…
うさこちゃんときゃらめる
ディック・ブルー…
おとうさんはパンやさん
平田 昌広/作,…
のっぺらぼう
杉山 亮/作,軽…
うさこちゃんのおじいちゃんへのおく…
ディック・ブルー…
聖徳太子
加来 耕三/企画…
コんガらガっちおそるおそるすすめ!…
ユーフラテス/さ…
だるまさんが
かがくい ひろし…
真田幸村
加来 耕三/企画…
うさこちゃんのだんす
ディック・ブルー…
返事はいらない
宮部 みゆき/著
うさこちゃんのにゅういん
ディック・ブルー…
ぎゅうぎゅうでんしゃ
薫 くみこ/作,…
魔術はささやく
宮部 みゆき/著
果断
今野 敏/著
まくらのせんにんそこのあなたの巻
かがくい ひろし…
おおきな木
シェル・シルヴァ…
モテモテおばけチョコレート♥
むらい かよ/著
ドラえもん科学ワールド動植物の不思…
藤子・F・不二雄…
おいしいおかおパピプペポ
とよた かずひこ…
チョコレートがおいしいわけ
はんだ のどか/…
オレたち花のバブル組
池井戸 潤/著
グレッグのダメ日記 なんとか、やっ…
ジェフ・キニー/…
毛利元就
加来 耕三/企画…
謎解きはディナーのあとで[1]
東川 篤哉/著
ねこふんじゃった
せな けいこ/絵…
南極のサバイバル : 生き残り作戦
洪 在徹/文,文…
すいすいたこたこ
とよた かずひこ…
うさこちゃんのゆめ
ディック・ブルー…
しろ、あか、きいろ
ディック・ブルー…
オードリー・ヘプバーン : 世界に…
東 園子/漫画,…
アンパンマンともりのたから
やなせ たかし/…
ひっこしだいさくせん
たしろ ちさと/…
3ぷんもまてないよ!
土屋 富士夫/作
ねむいねむいねずみとどろぼうたち
佐々木 マキ/[…
ちいさなちいさなおやまのぼうけん
さかい さちえ/…
ふたりのナマケモノ
高畠 純/作・絵
チリとチリリゆきのひのおはなし
どい かや/作
ウサギとカメ
[イソップ/原作…
プラチナデータ
東野 圭吾/著
新・御宿かわせみ
平岩 弓枝/著
ホネホネすいぞくかん
西澤 真樹子/監…
ティモシーとサラてづくりケーキコン…
芭蕉 みどり/作…
どっちのてにはいってるか?
新井 洋行/作・…
つるかめ助産院
小川 糸/著
風の市兵衛 : 長編時代小説
辻堂 魁/著
食堂かたつむり
小川 糸/[著]
ちいさなさかな
ディック・ブルー…
いちばんあいされてるのはぼく
宮西 達也/作絵
いちばんあいされてるのはぼく
宮西 達也/作絵
ふしぎなたまご
ディック・ブルー…
ナナのたんぽぽカーニバル
あんびる やすこ…
ナミチカのきのこがり
降矢 なな/作
諸葛孔明 : 敵を倒し、国を守り、…
井上 大助/漫画…
Nのために
湊 かなえ/著
輝く夜
百田 尚樹/[著…
桐島、部活やめるってよ
朝井 リョウ/著
雷神 : 長編時代小説
辻堂 魁/著
うさこちゃんのだいすきなおばあちゃ…
ディック・ブルー…
怪盗レッド1
秋木 真/作,し…
85パーセントの黒猫
あんびる やすこ…
このすしなあに
塚本 やすし/作
恐竜
もしもぼくのせいがのびたら
にしまき かやこ…
はれときどきあまのじゃく
矢玉 四郎/作・…
木洩れ日に泳ぐ魚
恩田 陸/著
楽園下
宮部 みゆき/著
ゆきふふふ
ひがし なおこ/…
楽園上
宮部 みゆき/著
だっだぁー : 赤ちゃんのことばあ…
ナムーラミチヨ/…
おひめさまようちえんのにんぎょひめ
のぶみ/さく
大きな運転席図鑑 : きょうからぼ…
帰り船 : 長編時代小説
辻堂 魁/著
カッコウの卵は誰のもの
東野 圭吾/著
ねこの手かします[2]
内田 麟太郎/作…
まんまるおかお
とよた かずひこ…
スロウハイツの神様上
辻村 深月/[著…
かくれんぼかくれんぼ
五味 太郎/作
宮沢賢治 : 銀河鉄道で星空を旅し…
柊 ゆたか/漫画…
おすしのさかな
松下幸之助 : 一代で世界的な会社…
阿部 高明/漫画…
新13歳のハローワーク
村上 龍/著,は…
こやぎがめえめえ
田島 征三/さく
下町ロケット[1]
池井戸 潤/著
ふしぎなのらネコ
くさの たき/作…
禁猟区
乃南 アサ/著
使命と魂のリミット
東野 圭吾/[著…
機関車トーマス
ウィルバート・オ…
消防車とハイパーレスキュー
モリナガ ヨウ/…
こいぬのくんくん
ディック・ブルー…
とこやにいったライオン
サトシン/作,お…
新・坂本龍馬 : 幕末をかけぬけた…
西 公平/漫画,…
ぶんぶくちゃがま
富安 陽子/文,…
たなばたウキウキねがいごとの日!
ますだ ゆうこ/…
シニガミさん[1]
宮西 達也/作絵
エレベーターは秘密のとびら
三野 誠子/作,…
ぼくんちのティラノサウルス
のぶみ/さく
たこやきようちえんたのしいえんそく
さいとう しのぶ…
日本の妖怪大図鑑1
常光 徹/監修
ほんとのおおきさ水族館
小宮 輝之/監修…
いいおへんじできるかな
きむら ゆういち…
うわーっ
まつおか たつひ…
おかしのくにのうさこちゃん
ディック・ブルー…
日本の妖怪大図鑑3
常光 徹/監修
神様のカルテ2
夏川 草介/著
ビートたけし傑作集少年編1
ビートたけし/著
まくらのマクちゃん
花山 かずみ/作…
自転車駐車場のひみつ
鳥飼 規世/漫画
中原の虹第1巻
浅田 次郎/[著…
東京タワー : オカンとボクと、時…
リリー・フランキ…
恋指南 : 書き下ろし時代小説
藤原 緋沙子/著
とんぼのうんどうかい
かこ さとし/作…
こども電車
岡田 潤/作・挿…
ストーリーとしての競争戦略 : 優…
楠木 建/著
まじょ子とふしぎなまほうやさん
藤 真知子/作,…
ひみつのばしょ
ひがし ちから/…
こわーいおつかい
内田 麟太郎/文…
ピッキーとポッキーのかいすいよく
あらしやま こう…
ちびまる子ちゃんの春夏秋冬教室 :…
関根 健一/著,…
ずるやすみにかんぱい!
宮川 ひろ/作,…
もりのおふろ
西村 敏雄/さく
往復書簡
湊 かなえ/著
名前探しの放課後上
辻村 深月/[著…
ひそやかな花園
角田 光代/著
伊能忠敬 : 正確な日本地図を信念…
藤 みき生/漫画…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510076574 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
金子 直樹/文
吉越 研/写真
|
著者名ヨミ |
カネコ ナオキ ヨシコシ ケン |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-473-03261-2 |
分類記号 |
773.9
|
タイトル |
狂言鑑賞二百一番 |
書名ヨミ |
キョウゲン カンショウ ニヒャクイチバン |
内容紹介 |
現代人にも共通する普遍的な喜怒哀楽に悩み、今も昔も変わらない人々の胸のうち…。読むだけでも楽しく面白い狂言の世界を、ストーリー解説と鑑賞のポイントで構成する曲目紹介の決定版。 |
著者紹介 |
1954年東京生まれ。中央大学法学部卒業。能楽評論家。国立能楽堂開場以来のプログラム執筆、解説・講演・評論などを中心に活動中。著書に「能楽鑑賞百一番」がある。 |
件名1 |
狂言
|
(他の紹介)内容紹介 |
ゆたかな自然と黒潮の恵みに育まれた海女たちの暮らしと文化を温かいまなざしで捉えた写真でたどる、海女民俗写真集の決定版。 |
(他の紹介)目次 |
岩瀬禎之写真作品 海女さんとの衝撃的出会いから―岩瀬禎之に聞く 岩和田海女伝説(金井英一郎) 海女の生活と文化(小島孝夫) 聞き書き・海に生きる女神たち(安藤操) 海女さんに聞く岩和田のことば(市東和之) |
(他の紹介)著者紹介 |
岩瀬 禎之 明治37年(1904)2月7日、千葉県御宿町に生まれる。大正13年(1924)、明治大学法科卒業。ドイツのローライフレックスカメラ主催の懸賞写真展で二位入選。昭和32年(1957)、毎日新聞社主催日本写真美術展において「海女の群像」が内閣総理大臣賞に入賞。その他、国際写真サロンに数回入選する。平成13年(2001)2月19日、97歳で亡くなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
-
1 統治構造
清朝から台湾総督府へ、国家・社会関係の転換
5-16
-
新田 龍希/著
-
2 台湾法制
同化と差別の根底にあったもの
17-37
-
浅野 豊美/著
-
3 近代国家による可視化と台湾、台湾原住民
39-48
-
松岡 格/著
-
4 学校教育
49-59
-
駒込 武/著
-
5 在台日本人
日本帝国下の人口移動と文化変容
61-73
-
顔 杏如/著
-
6 ジェンダー・階層・家族
75-83
-
洪 郁如/著
-
7 「平穏」な籠の中で歌う
流行歌に投影された台湾の戦前、戦後
85-101
-
陳 培豊/著
-
8 日常生活史
103-112
-
陳 文松/著
-
9 台湾ジャーナリズムにとっての帝国経験
113-122
-
谷川 舜/著
-
10 脱植民地化の代行
台湾の日本認識に焦点をあてて
123-135
-
森田 健嗣/著
-
11 中華民国憲法
139-148
-
吉見 崇/著
-
12 国籍と戸籍から見る中華民国台湾の境界
149-158
-
鶴園 裕基/著
-
13 中華民国の国歌
159-172
-
三澤 真美恵/著
-
14 国定記念日・祝祭日
173-186
-
周 俊宇/著
-
15 分断国家の正統性
187-195
-
家永 真幸/著
-
16 一国二制度
197-207
-
倉田 徹/著
-
17 台湾と中国の経済関係
209-218
-
佐藤 幸人/著
-
18 台湾人アイデンティティ
221-234
-
何 義麟/著
-
19 多文化主義
235-244
-
田上 智宜/著
-
20 台湾語映画
245-254
-
魏 逸瑩/著
-
21 まちづくり(社区営造)の担い手のゆくえ
255-263
-
星 純子/著
-
22 慰安婦問題
265-279
-
劉 夏如/著
-
23 移行期正義
281-293
-
平井 新/著
-
24 台湾の政党政治と保守政党
295-312
-
林 成蔚/著
-
25 「台湾史」と「日本史」の交錯
315-325
-
呉 密察/著
-
26 台湾における「若林台湾学」の受容
327-342
-
許 佩賢/著
-
27 「台湾という来歴」を求めて
方法的「帝国」主義試論
345-365
-
若林 正丈/著
目次
前のページへ