検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アイヌの叙事詩 北方新書 015

著者名 北道 邦彦/著
著者名ヨミ キタミチ クニヒコ
出版者 北海道出版企画センター
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811644327一般図書929/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
従軍看護婦 日中戦争(1937〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110170596
書誌種別 図書(和書)
著者名 北道 邦彦/著
著者名ヨミ キタミチ クニヒコ
出版者 北海道出版企画センター
出版年月 2012.7
ページ数 219p
大きさ 17cm
ISBN 4-8328-1205-5
分類記号 929.21
タイトル アイヌの叙事詩 北方新書 015
書名ヨミ アイヌ ノ ジョジシ
内容紹介 アイヌの叙事詩、ユカラ(英雄叙事詩)とカムイユカラ(神謡)は、普遍の価値を有している。アイヌ文学の古典とも言える「アイヌ神謡集」の成立までの道のりを紹介し、叙事詩の特質を解き明かす。
件名1 アイヌ神謡集

(他の紹介)内容紹介 “白衣の天使”の戦争体験。傷ついた兵隊さんの役に立ちたい―志願して戦火の大陸に渡った20歳の看護婦が目の当たりにした生と死の真実。故国を遠く離れた戦地で傷つき、病に倒れた兵士たちに、真摯に向き合いつづけた日々を綴る貴重な手記。
(他の紹介)目次 出発
千田部隊
外科病棟勤務
院内にも春が来た
狂気に走らせたものは
恋人の身代わりとして
楽しい外出日
手紙の検閲
中国人の便器
運動会にハッスル〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 市川 多津江
 大正9年3月1日福岡県大川市生まれ。昭和9年3月下関市立産婆看護婦養成所看護婦科に入学。同時に下関市長府織畠病院の前身、織畠医院に就職。昭和10年3月右看護婦科卒業。山口県検定試験合格、正看免許取得、看護婦ひとすじの道を歩む。昭和14年12月〜16年8月上海・千田部隊に陸軍看護婦として従軍。昭和18年3月〜20年4月上海・登一六三一部隊にふたたび陸軍看護婦として従軍。昭和39年1月〜59年3月下関市長府才川光風園(木下病院)に勤務し退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。