検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

一日一食 40歳を過ぎたら、食べなくていい

著者名 石原 結實/著
著者名ヨミ イシハラ ユウミ
出版者 ビジネス社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711446088一般図書498.3/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 結實
2013
498.3 498.3
アンチエイジング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110224900
書誌種別 図書(和書)
著者名 石原 結實/著
著者名ヨミ イシハラ ユウミ
出版者 ビジネス社
出版年月 2013.2
ページ数 206p
大きさ 18cm
ISBN 4-8284-1697-7
分類記号 498.3
タイトル 一日一食 40歳を過ぎたら、食べなくていい
書名ヨミ イチニチ イッショク
副書名 40歳を過ぎたら、食べなくていい
副書名ヨミ ヨンジッサイ オ スギタラ タベナクテ イイ
内容紹介 食を少なくすることが、長生きする一番の秘訣。40歳を過ぎたら一日一食にしよう! 健康はもちろん美容にも抜群の効果の「小食」のコツのほか、筋肉を鍛える運動の仕方、センテナリアン(百寿者)の生活習慣などを紹介。
件名1 アンチエイジング

(他の紹介)内容紹介 「小食」こそが「長寿」の必要条件!摂取カロリーを減らすと、寿命が30〜70%も延びる!健康はもちろん美容にも抜群の効果!―「食べない」コツを教えます。
(他の紹介)目次 第1章 「食を少なくする」ことが、長生きする一番の秘訣(「少食」こそが「長寿」の必要条件をすべて満たしている
少食にすると、なぜ若さを保ち、長生きできるのか ほか)
第2章 40歳を過ぎたら「一日一食」でもかまわない(私の少食生活
だれでも簡単にできる少食生活 ほか)
第3章 筋力を鍛えれば「寝たきり」にはならない(“老化”とはそもそもどういうことか
人は血管とともに老いる ほか)
第4章 老化(エイジング)でおこる症状・病気を防ぐことが、真の“アンチエイジング”(まずは老化の諸症状を知ることから
外見の若さを保つ)
第5章 センテナリアン(百寿者)たちから学んだ生活習慣(「心のもち方」と若さ
百歳長寿者たちの生活習慣こそアンチエイジングの見本 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石原 結實
 1948年、長崎市生まれ。長崎大学医学部を卒業して血液内科を専攻。後に同大学院博士課程で「白血球の働きと食物・運動の関係」について研究し、医学博士の学位を取得。スイスの自然療法病院、B・ベンナークリニックやモスクワの断食療法病院でガンをはじめとする種々の病気、自然療法を勉強。コーカサス地方の長寿村にも長寿食の研究に5回赴く(グルジア共和国科学アカデミー長寿医学会名誉会員)。現在イシハラクリニック院長の他、伊豆で健康増進を目的とする保養所を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。