検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遠心力 冒険者たちのコスモロジー

著者名 港 千尋/著
著者名ヨミ ミナト チヒロ
出版者 白水社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214715169一般図書914.6/ミナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

港 千尋
2018
498.39 498.39
精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910020409
書誌種別 図書(和書)
著者名 谷川俊太郎with friends/著
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ ウィズ フレンズ
出版者 角川SSコミュニケーションズ
出版年月 2009.4
ページ数 175p
大きさ 13×19cm
ISBN 4-8275-3152-7
分類記号 911.568
タイトル 生きる 第2章 わたしたちの思い
書名ヨミ イキル
副書名 わたしたちの思い
副書名ヨミ ワタシタチ ノ オモイ
内容紹介 谷川俊太郎の詩「生きる」にちなんで、それぞれの「生きる」をつなげてひとつの詩をつくる-。『mixi』の谷川俊太郎コミュニティの投稿から生まれた、“永遠に続く連詩”第2弾。投稿者によるコメントや写真も併せて掲載。
件名1 詩(日本)-詩集

(他の紹介)内容紹介 自衛隊のメンタルヘルスの教官が、「心のムリ・ムダ・ムラ」を防ぎ、バランスよく生きていく実践的方法を伝授。組織を率いるリーダーにも役立つ内容が満載。
(他の紹介)目次 1章 ムリしすぎて潰れないために―早め、早めに疲労をとる技術(ムリを重ねる人の共通点
個人のムリの防ぎ方
組織のムリを防ぐために、上司がするべきこと)
2章 感情のムダ遣いを防ぐ―イライラや不安をとる技術(怒り、不安…感情にとらわれる人
感情のムダ遣いを減らす方法)
3章 ムラのある人から脱却する―心の振れ幅を小さくする技術(なぜムラが起こるのか
自分に合ったムラ対策を)
(他の紹介)著者紹介 下園 壮太
 1959年、鹿児島県生まれ。82年、防衛大学校を卒業後、陸上自衛隊入隊。陸上自衛隊初の心理幹部として、多くのカウンセリングを手がける。大事故や自殺問題への支援も数多く、現場で得た経験をもとに独自のカウンセリング理論を展開。現在は、陸上自衛隊衛生学校で、コンバットストレス教官として、衛生科隊員(医師、看護師など)に対するコンバットストレス、メンタルヘルス、カウンセリングなどの教育にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。