検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

水彩画 静かな光を求めて Watercolor Painting Note by Abe Toshiyuki あべとしゆき制作ノート

著者名 あべ としゆき/著
著者名ヨミ アベ トシユキ
出版者 日貿出版社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311290447一般図書724.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
724.4 724.4
水彩画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110225113
書誌種別 図書(和書)
著者名 あべ としゆき/著
著者名ヨミ アベ トシユキ
出版者 日貿出版社
出版年月 2013.2
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-8170-3921-7
分類記号 724.4
タイトル 水彩画 静かな光を求めて Watercolor Painting Note by Abe Toshiyuki あべとしゆき制作ノート
書名ヨミ スイサイガ シズカ ナ ヒカリ オ モトメテ
副書名 あべとしゆき制作ノート
副書名ヨミ アベ トシユキ セイサク ノート
内容紹介 光と影、水と流れ、木と森、空と雲…。どこにでもある自然風景を細密に描くあべとしゆき。部分拡大による描法解説やプロセス写真、描法コラムなどにより、温かみを感じるその作品制作に迫る。
著者紹介 1959年山形県生まれ。新聞社デザイナー、美術教師を経て、水彩画制作を中心にした活動を始める。第13回内藤秀因記念水彩画展大賞受賞。日本透明水彩会(JWS)会員。
件名1 水彩画

(他の紹介)目次 第1章 光と影を描く
第2章 水と流れを描く
第3章 木と森を描く
第4章 空と雲を描く
第5章 花と草を描く
第6章 冬と雪を描く
第7章 広がりのある風景
水彩画の道具と技法1〜6
描法プロセス 筆だけで描いた描法―夕暮れの雲と広がりのある風景
描法プロセス マスキングを使った描法―杉林の中の木洩れ日
(他の紹介)著者紹介 あべ としゆき
 阿部智幸。1959年山形県酒田市に生まれる。新聞社デザイナー、美術教師を経て2008年より水彩画制作を中心にした活動を始める。2010年第13回内藤秀因記念水彩画展大賞。2011年第99回日本水彩展上野の森美術館賞。2012年日本透明水彩会選抜展(京橋)、2012年スペインの国際水彩画展に出品。同年フランスの美術雑誌「L’Art de l’Aquarelle」と、その英語版「The Art of Watercolour」第8号に作品とインタビュー記事が掲載される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。