検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハーバードからの贈り物

著者名 デイジー・ウェイドマン/著
著者名ヨミ デイジー ウェイドマン
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216765832一般図書159.4/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイジー・ウェイドマン 幾島 幸子
2013
614.8 614.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110269987
書誌種別 図書(和書)
著者名 デイジー・ウェイドマン/著   幾島 幸子/訳
著者名ヨミ デイジー ウェイドマン イクシマ サチコ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2013.7
ページ数 190p
大きさ 20cm
ISBN 4-478-02482-9
分類記号 159.4
タイトル ハーバードからの贈り物
書名ヨミ ハーバード カラ ノ オクリモノ
内容紹介 自分の人生を律する価値観や信条をしっかり見きわめ、それに忠実であれ。自分を見失わず、思う存分ハイカントリーを駆けよ-。ハーバード・ビジネススクールの伝統「最終講義」で教授たちが語り聞かせる人生訓15篇を収録。
著者紹介 ブラウン大学卒業。専攻は歴史学。J.P.モルガンに勤務後、ハーバード・ビジネススクールで経営学修士号(MBA)を取得。
件名1 人生訓
件名2 リーダーシップ
改題・改訂等に関する情報 ランダムハウス講談社 2004年刊の再刊

(他の紹介)目次 巻頭特集 昔の絵馬を見てみよう!
土をたがやす農具1 くわ(鍬)
土をたがやす農具2 すき(鋤)
土をたがやす農具3 すき(犂)
水をくみ上げる農具1 踏車
水をくみ上げる農具2 揚水水車・龍骨車
土をくだき、ならす農具 まぐわ(馬鍬)
種まきの農具 播種機
田植えの農具 田植定規
草を取る農具 田打車
(他の紹介)著者紹介 小川 直之
 1953年生まれ。國學院大學文学部卒業。平塚市博物館主任学芸員、國學院大學専任講師、助教授、早稲田大学客員教授を経て、國學院大學教授。博士(民俗学)。日本の農耕文化に関する民俗・民具研究をはじめとして歳時伝承、神樹や聖水、石仏・石神などの民俗信仰、アジアにおける民俗の比較研究などを進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 転落から高みへ   15-24
ジャイ・ジャイクマー/著
2 なぜ人はあなたのために働くのか   25-34
ティモシー・バトラー/著
3 ラシュモア山での問い   35-43
トーマス・J.デロング/著
4 剝製の鳥   45-57
ジェフリー・F.レイポート/著
5 自分らしくあれ   59-68
リチャード・S.テッドロウ/著
6 黒か白か   69-79
トーマス・K.マックロウ/著
7 まずい食事と真実   81-93
スティーヴン・P.カウフマン/著
8 同窓会   95-104
デイヴィッド・E.ベル/著
9 完璧を求めるな   105-117
ナンシー・F.ケーン/著
10 キャサリン・ヘップバーンと私   119-128
ロザベス・モス・カンター/著
11 サラの物語   129-136
H.ケント・ボウエン/著
12 今という瞬間を生きよ   137-147
フランシス・X.フライ/著
13 レース   149-159
ヘンリー・B.ライリング/著
14 誓い   161-170
ニティン・ノーリア/著
15 自分を見失わないで   171-179
キム・B.クラーク/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。