検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

しぐさでわかるイヌ語大百科 サイエンス・アイ新書 SIS-272 ペット カーミング・シグナルとボディ・ランゲージでイヌの本音が丸わかり!

著者名 西川 文二/著
著者名ヨミ ニシカワ ブンジ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911330413一般図書645.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
645.6 645.6
いぬ(犬)-飼育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110226285
書誌種別 図書(和書)
著者名 西川 文二/著
著者名ヨミ ニシカワ ブンジ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2013.2
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-7973-7143-7
分類記号 645.6
タイトル しぐさでわかるイヌ語大百科 サイエンス・アイ新書 SIS-272 ペット カーミング・シグナルとボディ・ランゲージでイヌの本音が丸わかり!
書名ヨミ シグサ デ ワカル イヌゴ ダイヒャッカ
副書名 カーミング・シグナルとボディ・ランゲージでイヌの本音が丸わかり!
副書名ヨミ カーミング シグナル ト ボディ ランゲージ デ イヌ ノ ホンネ ガ マルワカリ
内容紹介 愛犬の反応、しぐさ、行動は、人間の言葉でいえば1つひとつの単語。その単語の読み方や意味をイラストとともに解説した「イヌ語の辞書」。言葉の成り立ちや隠された意味などにも言及する。
件名1 いぬ(犬)-飼育

(他の紹介)内容紹介 愛犬の反応、しぐさ、行動は、人間の言葉でいえば、1つひとつの単語と考えることができます。それを読み取ることができれば、彼らの心理状態やストレスのぐあいがわかります。本書は、そうした“イヌ語の辞書”のようなものですが、言葉の成り立ちや隠された意味などにも言及しています。イヌとのいい関係を築くために、彼らの“声”に耳を傾け、豊かなふれあいを大切にしてほしいと思います。
(他の紹介)目次 第1章 生理的な反応を見る
第2章 表情の変化を見る
第3章 しぐさを観察する
第4章 行動を観察する
第5章 問題行動を分析する
第6章 吠えを考える
(他の紹介)著者紹介 西川 文二
 家庭犬のためのしつけ方教室、Can!Do!Pet Dog Schoolを主宰する。公益社団法人JAHA認定家庭犬しつけインストラクター。環境省主催「動物適正飼養講習会」平成20〜22年度講師。千葉科学大学動物行動学非常勤講師、ちば愛犬動物学園しつけ実習講師。東京都動物愛護推進員。雑誌『いぬのきもち』(ベネッセコーポレーション)の登場回数最多監修者でもある。その科学的な理論にもとづくトレーニング法は、多くの飼い主に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。