検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かかり続けてはいけない病院助けてくれる病院

著者名 帯津 良一/著
著者名ヨミ オビツ リョウイチ
出版者 講談社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211747498一般図書490//開架通常貸出在庫 
2 佐野0311398051一般図書490//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

帯津 良一
2013
490.4 490.4
医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110227536
書誌種別 図書(和書)
著者名 帯津 良一/著
著者名ヨミ オビツ リョウイチ
出版者 講談社
出版年月 2013.2
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-218200-3
分類記号 490.4
タイトル かかり続けてはいけない病院助けてくれる病院
書名ヨミ カカリツズケテワ イケナイ ビョウイン タスケテ クレル ビョウイン
内容紹介 コンピュータを見るよりも患者を触る。苦しい抗がん剤よりも代替療法。そして、メタボを気にするよりおいしいものを! 「白衣を着ない名医」が、いい医者・病院の見極め方や、寝たきり長寿にならない養生法を伝授する。
著者紹介 1936年埼玉県生まれ。東京大学医学部卒業。医学博士。帯津三敬病院名誉院長、帯津三敬塾クリニック理事長、日本ホリスティック医学協会会長。著書に「達者でポックリ。」など。
件名1 医療

(他の紹介)内容紹介 コンピュータを見るよりも患者を触る。苦しい抗がん剤よりも代替療法。そして…メタボを気にするよりおいしいものを!「白衣を着ない名医」が伝えるいい医者、病院、養生法の51の処方箋。
(他の紹介)目次 第1章 現代の医者、病院の問題点11ヵ条(患者いじめの「ドクハラ」をする有名病院
「がん難民」は、こうして生まれる ほか)
第2章 いい病院、いい医者の見極め方12ヵ条(「いい場を持つ病院」の条件
がん医療の期待の星・ホメオパシー ほか)
第3章 いい最期が迎えられる病院の8ヵ条(「死」を語る医者は信用できる!
「緩和ケア」に熱心な病院はいい ほか)
第4章 誰もがうらやむ「死」を迎えるための8ヵ条(ふだんから死生観を養う
死は敗北ではない! ほか)
第5章 「寝たきり長寿」にならない、最強養生12ヵ条(気功でいのちのエネルギーをアップする
ときめく。とにかく、ときめく! ほか)
(他の紹介)著者紹介 帯津 良一
 医学博士。帯津三敬病院名誉院長。帯津三敬塾クリニック理事長。日本ホリスティック医学協会会長、日本ホメオパシー医学会理事長。1936年埼玉県生まれ。61年東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院第三外科、都立駒込病院などで外科医としての経験を積んだ後、82年に埼玉県川越市に帯津三敬病院を設立。西洋医学に、東洋医学や代替療法を取り入れたホリスティック医学により、がんの治療等を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。