検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

志がらみ草紙 第15号 臨川書店近代文芸雑誌複製叢書 第20次

出版者 臨川書店
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214086629一般図書905/シ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
507.23 507.23
特許

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810418601
書誌種別 図書(和書)
出版者 臨川書店
出版年月 1995.7
ページ数 50p
大きさ 23cm
分類記号 905
タイトル 志がらみ草紙 第15号 臨川書店近代文芸雑誌複製叢書 第20次
書名ヨミ シガラミ ゾウシ
件名1 文学-雑誌

(他の紹介)目次 第1章 特許制度の意義
第2章 発明
第3章 特許要件
第4章 不特許発明
第5章 特許権の取得
第6章 特許権の帰属
第7章 権利侵害行為
第8章 権利侵害技術
第9章 特許権の行使
第10章 特許権の効力
第11章 特許権の制限
第12章 譲渡、質権の設定
第13章 実施権
(他の紹介)著者紹介 渋谷 達紀
 東京大学法学部卒(1964年)。東京都立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。