検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新しい日本の語り 3 おかつ新三郎ふたり語り

著者名 日本民話の会/編
著者名ヨミ ニホン ミンワ ノ カイ
出版者 悠書館
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911336675一般図書388//開架通常貸出在庫 
2 中央1216720043一般図書388.1/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本民話の会
2013
388.1 388.1
民話-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110227562
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本民話の会/編
著者名ヨミ ニホン ミンワ ノ カイ
出版者 悠書館
出版年月 2013.2
ページ数 3,210p
大きさ 20cm
ISBN 4-903487-61-8
分類記号 388.1
タイトル 新しい日本の語り 3 おかつ新三郎ふたり語り
書名ヨミ アタラシイ ニホン ノ カタリ
内容紹介 古い伝承や昔話、現代民話や生活体験など、民話のすばらしさや語りの魅力が楽しめる。語りの肝が学べる「語りの学校」も掲載。3は、船橋や浦安の民話などを収録。荒石かつえ、望月新三郎の語りを収めたDVD付き。
件名1 民話-日本

(他の紹介)内容紹介 生まれ故郷、北海道の大地を思わせる大らかで骨太の語り口で、「心のご馳走」を語り続けるおかつ。江戸弁を基調として、巧まざるユーモアで聴き手を引き込む一方、戦争という負の遺産を、民話的な語りの方法を用いて物語化することを試みはじめた新三郎。生きるための知恵がいっぱいに詰まったゆたかな語りの世界へ…語り継ぐ文化遺産。
(他の紹介)目次 おかつ語り(千葉・船橋できいたむかし
旅先できいたむかし
北と南のむかし
中国貴州省できいたむかし)
新三郎語り(江戸・東京ことばのむかし
動物のむかし
植物のむかし
人のむかし
南の島のむかし
戦争のむかし)


内容細目

1 サルとタコのひっぱりっこ   10-15
荒石 かつえ/著
2 幼い鷹番   16-21
荒石 かつえ/著
3 菜種のさんどまき   21-22
荒石 かつえ/著
4 垣根しばり   23
荒石 かつえ/著
5 舟にはのれる   23-25
荒石 かつえ/著
6 もちは遠火で   25-27
荒石 かつえ/著
7 なまけものの弁当   27-29
荒石 かつえ/著
8 ちっちゃな侍   30-32
荒石 かつえ/著
9 相撲ずきの力持ち   34-35
荒石 かつえ/著
10 夜のうちに大草刈り   35-36
荒石 かつえ/著
11 馬を頭上へさし上げる   36-37
荒石 かつえ/著
12 五升もちを平らげ竹を抜く   37-38
荒石 かつえ/著
13 飛んでもフグ   40-42
荒石 かつえ/著
14 ソントク   42-44
荒石 かつえ/著
15 タヌキの八畳敷   45-50
荒石 かつえ/著
16 三枚のお札   50-61
荒石 かつえ/著
17 難題婿   62-69
荒石 かつえ/著
18 シシャモのはなし   70-71
荒石 かつえ/著
19 マリモのはなし   71-73
荒石 かつえ/著
20 アーマン世   73-74
荒石 かつえ/著
21 ニヌファーブシ(北極星)   75-77
荒石 かつえ/著
22 月の中の一本足の娘   77-84
荒石 かつえ/著
23 津波と人魚   84-85
荒石 かつえ/著
24 杉と松のむかし(ミャオ族)   87-90
荒石 かつえ/著
25 水牛の前歯のないわけ(ミャオ族)   90-92
荒石 かつえ/著
26 にせ汽車   100-101
望月 新三郎/著
27 お月さまが二つ   101-103
望月 新三郎/著
28 穴守稲荷さま   103-105
望月 新三郎/著
29 舵柄の穴は二つ   105-106
望月 新三郎/著
30 底の抜けたひしゃく   106-107
望月 新三郎/著
31 おいてけ堀   108-110
望月 新三郎/著
32 イヌの足   112-113
望月 新三郎/著
33 オオカミの大しくじり   113-114
望月 新三郎/著
34 オオカミのまゆ毛   115-119
望月 新三郎/著
35 京のカエル大阪のカエル   119-120
望月 新三郎/著
36 キツネの分配   120-123
望月 新三郎/著
37 ネズミ ニワトリ ネコ イタチ   123-126
望月 新三郎/著
38 おとうふの病気みまい   127-129
望月 新三郎/著
39 大根むかし   129-132
望月 新三郎/著
40 頭にかきの木   132-138
望月 新三郎/著
41 雪娘   139-141
望月 新三郎/著
42 風の神と子どもたち   142-146
望月 新三郎/著
43 ご本尊さまに化けたキツネ   146-148
望月 新三郎/著
44 節分の鬼   148-151
望月 新三郎/著
45 鳥のみ爺   152-158
望月 新三郎/著
46 屁っこき姉さ   158-164
望月 新三郎/著
47 黄金の瓜   165-170
望月 新三郎/著
48 アーマンチュウ   170-173
望月 新三郎/著
49 キジムナーの仕返し   173-175
望月 新三郎/著
50 タルーおじいとブナガヤ   176-180
望月 新三郎/著
51 お化け塾   180-184
望月 新三郎/著
52 ふとんの怪   184-187
望月 新三郎/著
53 乳母車の怪   187-191
望月 新三郎/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。