検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

タイトル

はじめてでも迷わないFigmaのきほん やさしく学べるWebサイト・バナーデザイン入門

著者名 もち/著
著者名ヨミ モチ
出版者 インプレス
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511853723一般図書007//PCソフト緑ラベル通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
796 796
羽生 善治 将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111586528
書誌種別 図書(和書)
著者名 もち/著
著者名ヨミ モチ
出版者 インプレス
出版年月 2023.7
ページ数 271p
大きさ 24cm
ISBN 4-295-01674-8
分類記号 007.645
タイトル はじめてでも迷わないFigmaのきほん やさしく学べるWebサイト・バナーデザイン入門
書名ヨミ ハジメテ デモ マヨワナイ フィグマ ノ キホン
副書名 やさしく学べるWebサイト・バナーデザイン入門
副書名ヨミ ヤサシク マナベル ウェブ サイト バナー デザイン ニュウモン
内容紹介 ブラウザベースのデザインツール「Figma」。その前提知識、基本的な操作方法を解説したうえで、Web・UIデザインほか、幅広いデザインの作成方法を紹介する。サンプルファイルのダウンロードサービス付き。
著者紹介 株式会社xenodata lab.CDO。UI/UXデザインを中心に、社内の全クリエイティブを担当。
件名1 ウェブデザイン

(他の紹介)内容紹介 将棋界の歴代記録を塗り替え続ける最強棋士。なぜ彼だけが常に熾烈な競争を勝ち抜けるのか。タイトル戦観戦記にトップ棋士たちとの対話、そして羽生本人に肉迫した真剣対談が浮き彫りにする、強さと知性の秘密。ルールがわからない人をも魅了する、天才棋士の思考法とは。既刊単行本二冊を再編集し、羽生善治との最新対談を収録した完全版。
(他の紹介)目次 羽生善治と「変わりゆく現代将棋」
佐藤康光の孤高の脳―棋聖戦観戦記
将棋を観る楽しみ
棋士の魅力―深浦康市の社会性
パリで生まれた芸術―竜王戦観戦記
機会の窓を活かした渡辺明
対談―羽生善治×梅田望夫2009
大局観と棋風
若者に立ちはだかる第一人者
研究競争のリアリティ
どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか?
対談―羽生善治×梅田望夫2012
(他の紹介)著者紹介 梅田 望夫
 1960年生まれ。慶應義塾大学工学部卒業。東京大学大学院情報科学科修士課程修了。94年からシリコンバレー在住。97年にコンサルティング会社ミューズ・アソシエイツを創業。2010年より株式会社リコー社外取締役。『シリコンバレーから将棋を観る』で第22回将棋ペンクラブ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。