検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

iモード以前

著者名 松永 真理/著
著者名ヨミ マツナガ マリ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211337589一般図書916/ま/開架通常貸出在庫 
2 中央1215092170一般図書289.1/マ/閉架書庫通常貸出在庫 
3 男女参7610118171一般図書289.1/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
331 331
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210050324
書誌種別 図書(和書)
著者名 松永 真理/著
著者名ヨミ マツナガ マリ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.7
ページ数 225p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022009-8
分類記号 289.1
タイトル iモード以前
書名ヨミ アイモード イゼン
内容紹介 iモードの開発に従事し、ウーマン・オブ・ザ・イヤー2000、MostPowerful Woman in Businessのアジア第1位に選ばれた著者が、自らの「原型」を創ったリクルートの20年を語る。
著者紹介 1954年長崎県生まれ。明治大学文学部仏文科卒業。リクルートを経て、NTTドコモ企画室長としてiモード開発に従事。退社後、松永真理事務所を設立。内閣IT戦略本部委員等を務める。
件名1 リクルート

(他の紹介)内容紹介 ミクロ経済学の基本が身につく!身近な経済ニュースがよくわかり経済学の考え方が身につきます。
(他の紹介)目次 経済学の考え方―どのように身につければいいのか
経済学とは何か―だまされないために、経済を学ぶ
分業―1人では鉛筆1本つくれない
需要と供給―ピザの値段を決めるのはピザ屋ではない
価格統制―家賃の高騰はふせげるか
価格弾力性―タバコの値上げは誰のためか
労働市場―給料はどのようにして決まるのか
資本市場―どうして利子を払うのか
個人投資―老後のために知っておきたいこと
完全競争と独占―企業にやさしい市場、厳しい市場
独占禁止法―競合企業は友であり、顧客は敵だ
規制と規制緩和―何が電話を進化させたのか
負の外部性―見えない環境コストを可視化する
正の外部性―技術革新のジレンマ
公共財―道路も消防もすべては商品
貧困と福祉―魚を与えるか、釣りを教えるか
格差問題―不平等はどこまで許されるのか
情報の非対称性―保険がうまくいかない理由
企業と政治のガバナンス―誰も信用してはならない


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。