検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海底二万海里 上 福音館文庫 C-17

著者名 J.ベルヌ/作
著者名ヨミ J ベルヌ
出版者 福音館書店
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221879891児童図書B953/ヘ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221880386児童図書B953/ヘ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
783.7 783.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000520002436
書誌種別 図書(児童)
著者名 J.ベルヌ/作   清水 正和/訳   A.ド・ヌヴィル/画
著者名ヨミ J ベルヌ シミズ マサカズ A ド ヌヴィル
出版者 福音館書店
出版年月 2005.5
ページ数 371p
大きさ 17cm
ISBN 4-8340-2093-2
分類記号 953.6
タイトル 海底二万海里 上 福音館文庫 C-17
書名ヨミ カイテイ ニマン カイリ
内容紹介 海上で「なにかばかでかいもの」に出会ったという報告が次々になされた。追跡してみると、それはネモ艦長の潜水艦ノーチラス号だった-。1973年刊の再刊。
著者紹介 1828年フランス生まれ。科学冒険小説ともいうべき新しい分野を開拓。主な作品に「地底旅行」「八十日間世界一周」など。
改題・改訂等に関する情報 1973年刊の再刊

(他の紹介)目次 第1部 資格取得、オーディション突破のノウハウ一挙公開(基礎・気象予報士の仕事とは?
すべてを語ります。私はこうして「気象予報士」をとった
「気象キャスター」になる!)
第2部 気象キャスターになる「あなたのための情報ボックス」(各季節の「典型的な天気」を伝えます
踏まえておきたい「最近の気象災害」
変わる気象情報)
第3部 もっと知りたい!井田流「勉強法」と「気象キャスター」への道のり
第4部 井田寛子が教える「知っておきたい豆知識」(井田寛子目線による、気象キャスター・気象予報士に必要な能力ベスト10
気象予報士試験に挑む人へ 合格を掴む7つのポイント
「井田寛子」を語る ほか)
(他の紹介)著者紹介 井田 寛子
 1978年9月26日、埼玉県生まれ。筑波大学卒業後、製薬会社へ入社。その後、NHK静岡放送局、大阪放送局を経て放送センター(東京)へ。NHK『ニュースウオッチ9』に気象キャスターとして出演。2006年、気象予報士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。