検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大災害と犯罪

著者名 斉藤 豊治/編
著者名ヨミ サイトウ トヨジ
出版者 法律文化社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216672004一般図書326.3/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
326.3 326.3
犯罪 自然災害 原子力災害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110231500
書誌種別 図書(和書)
著者名 斉藤 豊治/編
著者名ヨミ サイトウ トヨジ
出版者 法律文化社
出版年月 2013.3
ページ数 11,230p
大きさ 21cm
ISBN 4-589-03478-6
分類記号 326.3
タイトル 大災害と犯罪
書名ヨミ ダイサイガイ ト ハンザイ
内容紹介 大災害後、どのような条件があれば犯罪が抑制され、どのような条件があれば犯罪が促進されるのか。3・11を含む国内外の大災害と犯罪、さらには原発問題と企業・環境犯罪について学際的に調査・研究した日本で初めての試み。
著者紹介 1942年生まれ。京都大学大学院法学研究科博士前期課程修了。大阪商業大学経済学部教授。甲南大学名誉教授。弁護士。
件名1 犯罪
件名2 自然災害
件名3 原子力災害

(他の紹介)内容紹介 「美しい国、日本」には、「火事場泥棒」は存在しない?―大災害後、どのような条件があれば犯罪が抑制され、どのような条件があれば犯罪が促進されるのか?実証的な研究の蓄積のなかで、理性的で適切な犯罪対策を模索する。3・11を含む国内外の大災害と犯罪、さらには原発問題と企業・環境犯罪について、学際的に調査・研究した日本ではじめての試み。
(他の紹介)目次 第1部 大災害と犯罪(大災害後の犯罪
阪神・淡路大震災後と関東大震災後の犯罪現象の比較
阪神・淡路大震災後の犯罪現象
阪神・淡路大震災後の犯罪防止活動
ハリケーン・カトリーナ後のアメリカ南部の危機
東日本大震災の津波への対応は適切だったか
東日本大震災における助け合いと犯罪)
第2部 原発と企業・環境犯罪(犯罪学からみた原発事故
経済・企業犯罪研究からみた福島原発事故
地震・断層研究からみた柏崎刈羽原発の危険性と福島原発事故
原発訴訟弁護団からみた浜岡原発の危険性と福島原発事故
福島原発事故と刑事責任)
近未来の大災害と犯罪に備える
(他の紹介)著者紹介 斉藤 豊治
 1942年生。京都大学大学院法学研究科博士前期課程修了。現在、大阪商業大学経済学部教授・甲南大学名誉教授・弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。