検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

不安を鎮めるブッダの言葉

著者名 アルボムッレ・スマナサーラ/著
著者名ヨミ アルボムッレ スマナサーラ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311399232一般図書182//開架通常貸出在庫 
2 江北0611685983一般図書184//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アルボムッレ・スマナサーラ
2013
184 184
仏教-法話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110231985
書誌種別 図書(和書)
著者名 アルボムッレ・スマナサーラ/著
著者名ヨミ アルボムッレ スマナサーラ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2013.3
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-250904-8
分類記号 184
タイトル 不安を鎮めるブッダの言葉
書名ヨミ フアン オ シズメル ブッダ ノ コトバ
内容紹介 「いい加減」に生きてみる、心に栄養を与える…。わかりやすく初期仏教を語るスマナサーラ長老が、先の見えない時代、生きる苦しみから救ってくれる「慈・悲・喜・捨」のシンプルな習慣と考え方を紹介する。
著者紹介 1945年スリランカ生まれ。13歳で出家得度。駒澤大学大学院博士課程で道元の思想を研究。スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。著書に「ひとりで生きるということ」などがある。
件名1 仏教-法話

(他の紹介)内容紹介 先の見えない時代、生きる苦しみから救ってくれる「慈・悲・喜・捨」のシンプルな習慣と考え方。
(他の紹介)目次 1章 「いい加減」に生きてみる(暴走をコントロール
恐ろしい悲観主義 ほか)
2章 頭が良くなる善行為(善行為とは何か?
仏教は愚者と賢者の区別を説く ほか)
3章 慈しみが幸福のルーツ(生命とは「感覚あるもの」
ブッダが示す三つの論点一「生きる」とは何か? ほか)
4章 心に栄養を与える(感情が判断にフィルターをかける
「証明しなさい。確かめてください」 ほか)
おわりに 救いは慈しみ(苦しみは心にある
楽を目指して苦に達する ほか)
(他の紹介)著者紹介 スマナサーラ,アルボムッレ
 1945年スリランカ生まれ。スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとった後、1980年に国費留学生として来日。駒澤大学大学院博士課程で道元の思想を研究。現在は(宗)日本テーラワーダ仏教協会で、初期仏教の伝道とヴィパッサナー瞑想指導に従事。メディア出演や全国での講演活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。