検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

長崎県の歴史 県史 42 第2版

著者名 瀬野 精一郎/著
著者名ヨミ セノ セイイチロウ
出版者 山川出版社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111979019一般図書219//開架通常貸出貸出中  ×
2 興本1011322193一般図書219//開架通常貸出在庫 
3 梅田1311274821一般図書219.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀬野 精一郎 新川 登亀男 佐伯 弘次 五野井 隆史 小宮 木代良
2012
219.3 219.3
長崎県-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110232035
書誌種別 図書(和書)
著者名 瀬野 精一郎/著   新川 登亀男/著   佐伯 弘次/著   五野井 隆史/著   小宮 木代良/著
著者名ヨミ セノ セイイチロウ シンカワ トキオ サエキ コウジ ゴノイ タカシ コミヤ キヨラ
出版者 山川出版社
出版年月 2012.12
ページ数 326,42p 図版5枚
大きさ 20cm
ISBN 4-634-32421-3
分類記号 219.3
タイトル 長崎県の歴史 県史 42 第2版
書名ヨミ ナガサキケン ノ レキシ
内容紹介 貿易と禁教、幕藩制国家における位置づけ…。古代から現代まで、地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を県民の視点で平易に叙述する。長崎県の歴史を凝縮した通史。市町村合併に対応した第2版。見返しに長崎県全図あり。
著者紹介 1931年長崎県生まれ。早稲田大学名誉教授。著書に「鎮西御家人の研究」など。
件名1 長崎県-歴史

(他の紹介)目次 1章 海と山野の歴史を開く
2章 東アジアのなかの古代統一国家
3章 荘園公領と武士団
4章 中世社会の深まり
5章 貿易船とキリスト教
6章 貿易と禁教
7章 幕藩制国家における位置づけ
8章 地域のまとまりと全国・海外へのつながり
9章 近代への動き
10章 長崎県の成立とその歩み
(他の紹介)著者紹介 瀬野 精一郎
 1931年、長崎県に生まれる。1957年、九州大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新川 登亀男
 1947年、広島県に生まれる。1975年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程史学専攻中途退学。現在、早稲田大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐伯 弘次
 1955年、長埼県に生まれる。1982年、九州大学大学院文学研究科博士後期課程中途中学。現在、九州大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五野井 隆史
 1941年、北海道に生まれる。1971年、上智大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、英知大学大学院人文科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小宮 木代良
 1960年、佐賀県に生まれる。1986年、九州大学大学院文学研究科博士後期課程中途退学。現在、東京大学史料編纂所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。