検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

最新記号の図鑑 2 製品と乗り物の記号

著者名 村越 愛策/監修
著者名ヨミ ムラコシ アイサク
出版者 あかね書房
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0920196441児童図書80//児童-大型通常貸出在庫 
2 中央1221484361児童図書801/サ/閉架-児童通常貸出在庫 
3 梅田1320405663児童図書80//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
913.6 913.6
音楽-日本 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000420001657
書誌種別 図書(児童)
著者名 村越 愛策/監修
著者名ヨミ ムラコシ アイサク
出版者 あかね書房
出版年月 2004.4
ページ数 47p
大きさ 31cm
ISBN 4-251-09322-4
分類記号 801.9
タイトル 最新記号の図鑑 2 製品と乗り物の記号
書名ヨミ サイシン キゴウ ノ ズカン
内容紹介 文字やことばにかわって、ひと目でメッセージを伝える大切な情報源、記号。2では、身のまわりにある品物についている記号や扱い方を表す記号、身近な乗り物や機械についているマークなどを収録する。
件名1 記号
件名2 絵文字
件名3 シンボルマーク

(他の紹介)内容紹介 鶴見良行『ナマコの眼』、山口昌男「『敗者』三部作」の手法を継承し発展させた独自の「連鎖的記述」から浮かび上がる、無数の生きられた時間/瞬間。12年の歳月をかけて結実した画期的な戦後史/ポピュラー音楽研究にして、瞠目すべき記録文学の誕生。
(他の紹介)目次 A篇(「リビエラ」、海上ビル
「ティーラザーキ」、富士屋ホテル
有楽ホテル、マックネア劇場
アコーディオン、「いく代」、落下傘降下訓練
真駒内でハワイアン、仙台でビール、福岡へ搬送 ほか)
B篇(「リビエラ」、東京放送会館
ジョニー・ベイカー、「東山ダンスホール」
マリアノ・マウラウィン、ステイトサイド劇場
ニック・ニシモトと共に
「美松」、「グランド京都」、「カラサワ」 ほか)
補録
(他の紹介)著者紹介 青木 深
 1975年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。文化人類学、同時代史、ポピュラー音楽研究。現在、一橋大学学生支援センター特任講師、埼玉学園大学人間学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。