検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

プリオン病の謎に迫る NHKブックス 939

著者名 山内 一也/著
著者名ヨミ ヤマノウチ カズヤ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215058445一般図書649.5/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
1984
450.91 450.91
日本-地理 日本-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210030800
書誌種別 図書(和書)
著者名 山内 一也/著
著者名ヨミ ヤマノウチ カズヤ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2002.4
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-001939-5
分類記号 649.5
タイトル プリオン病の謎に迫る NHKブックス 939
書名ヨミ プリオンビョウ ノ ナゾ ニ セマル
内容紹介 ウイルスとも細菌とも全く異なる新しい病原体「プリオン」。狂牛病もプリオンによって引き起こされる病気の一つだ。多くの謎につつまれたプリオン病について、第一人者が、歴史を辿りながら科学的にわかりやすく解説する。
著者紹介 1931年生まれ。横浜市出身。東京大学農学部卒業。東京大学医科学研究所教授等を経て、現在、日本生物科学研究所理事・主任研究員、東京大学名誉教授。著書に「異種移植」など。
件名1 プリオン
件名2 狂牛病
件名3 クロイツフェルト・ヤコブ病

(他の紹介)目次 伊豆半島
昇仙峡
南紀州
室戸岬
足摺岬
英彦山・耶馬渓・由布岳
秋吉台・平尾台・四国カルスト
北長門海岸
隠岐諸島
丹後半島〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小泉 武栄
 東京学芸大学教育学部教授。日本ジオパーク委員会委員。1948年長野県生まれ。東京大学大学院理学研究科地理学専攻博士課程単位取得。理学博士。自然地理学、地生態学、山の自然学が専門。研究活動の傍ら、一般市民対象の研究普及活動も行い、日本山岳会「山の自然学講座」講師、朝日カルチャーセンター講師、立川市民講座講師、山遊会講師などを勤める。日本地理学会賞優秀賞、沼田眞賞(日本自然保護協会)、松下幸之助花の万博記念奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。